飛瀧神社② | ✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

精霊、スピチュアル、カードリーディング、瞑想
パワーストーン、仏閣巡り、トレッキング…
Happyな日々に感謝して
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚


訪問して頂きありがとうございますおとめ座ラブラブ


那智の奥、大雲取連山から流れている流水が大滝となっており、全山に那智48滝と申すように数多の滝があり、一番高いのが那智御瀧です。
一の瀧とも申し、高さ133m・銚子口の幅13m ・瀧壺の深さは10m以上あり、流下する水量は普通毎秒1トン程度といわれています。
この滝の上流には二の滝、三の滝があり総称して那智の大滝とされ、国の名勝になっています。
また下流には滝修行で有名な文覚滝(もんがくのたき)があります。
水は生命の母と申し、那智山信仰の根元であります。古来、延命長寿の信仰が篤く、数多の滝修行者や参拝の人々が詣で、今日もこの御瀧の水は延命長寿の水として尊ばれています。
この付近一帯は吉野熊野国立公園特別地域であり、付近の山は那智原始林として国の天然記念物であり、高浜虚子は「神にませばまことうるはし那智の滝」と詠んでいます。
那智の扇祭りの御火行事はこの参道で毎年7月14日に斎行されます。

お滝拝所舞台(参入料 大人:300円・小中学生:200円 未就学児:無料)
お滝を一番近く、真正面で拝観できる観覧舞台。
延命長寿の水と伝えられている滝つぼの水を飲むことも出来ます。



先日、熊野三山の旅の2日目飛瀧神社の大滝にて霧あじさい
神域スペース参拝しました。撮影禁止で画像ありません。
素晴らしかったです~。グランディング感動しました龍

先日の夕方の空📷パチリ。
ダイヤモンドご提案しております流れ星ダイヤモンド
『セッション』ご提案中のセッションチャネリングとは・・・ハイヤーセルフなどの高次元のエネルギーと繋がり、今のあなたに必要なメッセージを受け取りお伝えします おすすめしたい…リンクameblo.jp