日吉大社について

比叡山の麓に鎮座する当大社は、およそ2100年前、崇神天皇7年に創祀された、全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮です。平安京遷都の際には、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、また伝教大師が比叡山に延暦寺を開かれてよりは天台宗の護法神として多くの方から崇敬を受け、今日に至っています。
先週末に、多賀大社の後に参拝しました
七五三の参拝家族が、多かったです👪
七五三ご祈祷されておられました
素晴らしい紅葉
でした




敷地内は、広かったです


