こんばんは🎵


仕事も日曜日はそれほど忙しくもなく


定時で帰れたので


軽く筋トレだけして


サウナ&水風呂へ




さっぱりしたところで


向かった先は


何時もの海浜公園🎵



ここで




半年程前に買ったネクスト%を


いよいよ




ロードで初おろしとする




いつかいつかとも思っていたが



なかなか



タイミングが会わず



ソコソコのペース練習でないと



履きたくなかったので



今夜になってしまった




以前


トレミで少しだけ走ったことはあったのだけど



ロードの感覚とはまた違うので



どうかなと思っていたが



やはり


カーボン特有の固さが


初めは気になる




えー




厚底のシューズの



踏み込む時に感じる



蹴りだし感の鈍さみたいなものが


自分には


少々あってない気もする


どちらかというと


ピッチ走法の為に



着地の時に、地面を押す?蹴る?




という走り方でもないのだけど




そういう自分でも




カーボンの反発が強くて



確かにストライドは何時もよりも


10センチ程伸びているのは

事実なのだけど



着地の鈍さみたいなものが



ちょっと気になる



どちらかというと



カーボンプレートよりも



ナイロンプレート等の方が



自分には会ってるのかもしれない



但し、ある程度慣れてくれば


長距離を走った際に



ズームXの恩恵を受けるのだろうから


 それはそれで捨てがたいものはある



今日のトレーニングは


キロ5から4:30位までで

10キロを時計を見ないで




ビルドアップしていくプラン



で、結果は






結果はご覧の通り



まあまあそれなりに



走れてほっとしたけど





反発だけみると



new balanceの

こちらの方が  


自分には合ってるのかもしれない




新しく出た


カーボンプレート搭載のRC


出来れば



試し履きしてみたいものです





あと気になったのが



かかとがもう少し狭いといいのだけど



以外に緩くて



抜けそうな気がしたので




何かしら対策が必要かもしれませんね




10キロ走り終わったあと


ダウンジョグで前のペガサスターボを

履いて走ったのだけど



1000キロ近く走っていることもあって



かなりの薄底に感じる


チュー




流石にこちらは




買えどきかもしれませんね





爆笑



さてと、遅くなったので

ソロソロ寝ます



zzz


今夜も良かったらポチッとな🎵




口笛