いくらジャニーズに腹立ったからって、あんまりエラソーにきついことばかり書いてると何かから仕返しされそう。

自分は誰かを責められるほど正しく生きてるかと言われたら、胸を張って「はい!」なんて言えない。

私には私の犯した罪がある。

誰も知らなくとも自分は知ってる。


なのに偉そうに、何様なの、あなたは。


それによ?

あんなに嵐にさんざん幸せにしてもらったくせに、今は降りたからってこの豹変ぶりはあんまりじゃないの?

と、もう一人の私が私に説教してます。




突然だけども

ちいかわちゃんにも飽きてきたかも…

アニメは変わらず見てるし可愛いけど。

グッズはもういらないな…と。

お熱が下がって来たようです。

良かった。


そして、暑さ続きのせいか、ちいかわ熱だけじゃなく何もかもどうでも良くなって来た気がする。

情熱がなくなって来た…


なんかの病気かしら?


とりあえずゆうきゃん熱は冷めてないし、煉獄さんに会いたい気持ちも変わってないし、大丈夫!!



今も続けて見てるアニメは夏目友人帳。

シーズン6まで観た。

神谷さん、井上和彦さん、石田彰さんが主要人物。


神谷さんの夏目も好きだし、斑の和彦さんもカッコいいけど、一番は名取の石田さんだ。


最初は敵のように怪しい人だったけど、今は夏目にとても優しい。

頼もしくて優しくて、でも時々冷たくて、、、怪しい、、、

石田さんって、ほんと魅力的な声優さんだなぁピンクハート

なんだか夏目友人帳ってBLっぽい空気感じるんだよね。

全然そんなんじゃないんだけど、男友達と仲良しで、名取さんも庇護者みたいな包容力で夏目を助ける。

男同士の友情というか絆が優しくさらっと描かれてるのが、見ていて心地良い。

女の子も出てるけど、ラブには全く発展しないのも良い。

後半の方のエピソードはすごく泣けた。

夏目の孤独だった過去。

そして、夏目を引き取ってくれた今の優しい家族。

良き相棒でいつもピンチを救ってくれるニャンコ先生。かわいいニコニコ



あと、途中まで見て止めてたLv1魔王とワンルーム勇者

をまた見始めたら結構面白くて、ゲラゲラ笑った。

マックスのゲーム実況があまりにもポンコツで泣き笑い

押入れのオバケも面白い。(小林ゆうさん)

あと、レオが声低くて素敵だな〜誰かしら?と思ったら下野さんでビックリ!!


そういえばマージナルサービスでもクールなキャラクターやってて珍しーって声優さんたちに突っ込まれてた。

さすが声優さんだなぁ。

あんな声も出せちゃうんだもんね。

汚い高音だけじゃないのね。



あ、呪術廻戦の渋谷事変も一応見る。


今見てるアニメはこれぐらいだな。


おそ松さんの新作が観たいよー!!