昨日のわしゃがなTVはメン限。


梶田さんの快気祝いにからめてメンバーシップ会員に向けた配信。


入院・手術の詳細を報告するって感じだったのかな。

私は途中から聴いたのだけども…


男子の下半身について、とても深〜い語り合いをしていた。


地上波なら絶対NG。

オンエアならばピー音被せまくりの会話。


メン限であるから、内容については細かく言えないけど、個人的にゆうきゃんファンの私としては

「ゆうきゃんたら!!そこまで教えてくれるの!?」

という、中村悠一様の少年時代のとても貴重な体験(情報)を照れもためらいもなく、サラリと答えてくれてたのが、あ〜なんてこの人は飾らない真正直な人なんだろう!!

好き!!


まぁ、話してる相手が梶田さんとぶくちゃんだからそこで取繕うのもおかしいしね。


3人のそれぞれの体験を聞きながら

ふむふむ。なるほど。そうだったのか!

と、目からウロコなこともあった。

長いこと生きて来て

とっくに知ってたつもりでいたのに

実はわかってなかったことに

感動すら覚えたわ。


下半身の構造と脳の関係とか、ちょっとした医学博士の講義よりもわかりやすくてすご〜く勉強になった。

ウンウン。


大真面目にオ○ンチ○について喧々諤々な三人衆。

や〜ほんとに貴重な配信でした。

物価高騰の折りだから、メンバーシップ退会しようかなって思ってたけど辞めないで良かった〜飛び出すハート



それで、やっぱりゆうきゃんって素敵な人だな〜って思った事が他にもあって。

アフリカのとある部族?に昔から当たり前のようにある慣習について話してて。

それは日本人からしたらとんでもない悪行で倫理に背く犯罪行為なのだけども、そこに住む人達にはとても当たり前なことなのだと。


それを何も知らない我々がその人達を断罪したり非難するのは違うだろうと。

善悪も常識も国が違えばまったく違ってくる。

自分の常識が通じなくなるし意味がなくなる。


人は自分と違う文化を受容しなくてはいけないんだと。

だから自分の価値観でその人の生きて来た文化やその人の当たり前をそれは非常識だとかおかしいとか否定する権利はないのだと。


そして、その少し前に梶田さんが話した子供の頃に友達にした悪戯をゆうきゃんとぶくちゃんは「それはセクハラだ」「犯罪だ」と梶田さんを責めたけど梶田さんはそれが当たり前の環境にいたんだと。

二人に責められても梶田さんはそうかな〜?普通でしたよ?とピンと来てなかったしね。


「だからさっきの梶田くんを責めたのはいけなかった。謝らなきゃいけない」

って。

なんてフラットで賢い人なんだ!!

一方向だけでなく反対側からの視野もある。

相手の立場になって慮れる。

素敵だ。


ますます好きになりましたよニコニコ


それでゆうきゃんが、女子は男子のこういう話、どうなんだろ?引いてない?興味あるのかな?

って途中で質問してたのよね。

そこ、私リアルタイムで見てなかったからコメント出来なかったけど、安心してください!めちゃくちゃあります!



私が高校時代、科学教室に移動して科学の授業があったのだけども、そこの机に

3年5組 ベストチン

1位○○

2位○○


と、我がクラスの男子の名前が掘ってあったわ。

確かベスト5くらいまで書いて(掘って)あったかと…

で、その1位って当時の彼氏。

だけど、そのランキングが正しいのか私にはわからなかったな〜不安

何を持ってベストなんだろう?

男子目線の判定なのか?



梶田さんの入院手術の話もちょっと怖かったな〜

想像してアイタタタってなっちゃった。

男の人は大変ですね。


とりあえず、元気に配信に参加されてて良かったです。

しかもゆうきゃんも副鼻腔炎の手術をしてたなんて。

そんな時に配信、お二人共ありがとうグリーンハート

奇譚のないお話、ありがたかったです!!

レアチケット当たったみたいな、ものすごいお得感でしたよ!!