ミステリーバスツアー | ペイントショップzeroのブログ

ペイントショップzeroのブログ

バイクの修理&塗装
バイク&ヘルメットの純正色&カスタムペイントショップです。
日々の作業日記です。









こんにちは😃






兵庫県姫路市のペイントショップ zeroです。






皆さん!  お盆休みは、いかがでしたか?

私は、お盆明けに日帰りバスツアー🚌に参加してまいりました。










こんな旅がしたかった!
旅の最後に、そう思えるのか!

それでは、出発!





向かった先は、四国の徳島!











まずは、お約束の景色からですよね。













日本中🇯🇵   何処にでもある景色です。



最初の掴みは、こんなもんでしょうか。




次は、徳島市内のホテルでのランチバイキング!











これは、ちょっと…

おじさん!ご立腹!

やけ酒じゃ〜!

なんせ!今日はバスツアー🚌
運転しなくてもいい!
おまけにバスにトイレ🚽が付いている!
真昼間からビールを浴びました🍻(笑)





次に向かったのは、有名ミュージシャンがお忍びで訪れた観光スポット!



この時点で期待値は、ダダ下がり。



どうせ旬を過ぎたミュージシャン。
名前を聞いても、誰?的な





到着。
















思わず笑ってしまった。


ウケ狙いか!




いちばん低い山は⛰大阪の天保山と思っていましたが、あちらは人工で作られた山⛰

こちらは、自然のお山


養殖と天然の違い?(笑)






さてさて問題の有名ミュージシャンは!
















なんと!福山雅治!


ちょ〜有名じゃん!


東京都   福山雅治   と記帳されてました。



ファンの間では、徳島の聖地になっているみたいです。




こちらのお山



登山中の事故は、まだ一件もないみたいです。(笑)






さてバスに乗り込み  最後に向かったのは、















徳島最古のお醤油蔵と、















徳島最古の酒蔵。






まずは、お醤油蔵











昔はこの壺にお醤油を入れて各家庭に宅配してたそうです。



現存するのは、ここにある物だけだそうです。

外に置きっぱで、いいのでしょうか?(笑)




酒蔵の方は、











よくある昔ながらの酒蔵


女性の方でも飲めるちょっとアルコールの低い
フルーティーな味わいのお酒🍶





おじさんには、ちょっと物足りないかも?

と言いながら、いっぱい試飲をしました。(笑)





さて   旅の総括!





こんな旅がしたかった!



もうちょっと違う旅がしたかった!(笑)

て言うか、


おじさん   お昼から酔っ払っていただけなんですけどね。(笑)




    以上、









                          ペイントショップ zero
                      (ホームページはこちら💁‍♀️)











                                              でした❗️