脳内出血で入院していた母が

退院してから10日…


認知症が進んで

依存性も強くなって帰ってきた ニコニコ


母は昔から支配コントロール欲求が強く

して欲しいことや

言いたいことを話すより

負の感情を出すことで

回りの人を動かしていた❗


私はそんな中で育ったからか

人の顔色を伺って行動するという

パターンが出来上がり

親だけてなく

他人に対して 

常にそういう対応をしていたから 

疲れきってしまった時期がある。


そんな時

アサーティブトレーニングと出会い

自分をないがしろにしてまで

必要以上の世話焼きはしなくていいことを学んだ❗



ちゃんと伝えたり

伝えてもらうことで

お互いを尊重するのだと言われたが

私には難題に思えたショボーン


「私」を主語に 何を伝えていいのか

分からなかった💦


自分では理不尽だと思う親の言葉に

黙り込んでしまい

心の中でウジウジ考える


その時 どうしたかったのか?


「私は今は出来ない❗」


とか


「私は嫌です」


と言ってみたいと思っても

言うことで

罪悪感が出てくることを知ったえーん


相手のがっかりする顔が

見たくない


とか


相手が不機嫌になったり

怒ったりして

ご機嫌をとるのが嫌だと思う自分がいた ショボーン



罪悪感を感じたくないから

ご機嫌取りが嫌だから

黙り込むやり方(馴染んでいる方)を

選択していることがわかってしまった😵💧


まぁ わかってしまった以上


変えるか? 


変わらずにいるか?



もちろん

トレーニングしてでも

変わりたい❗と思った 爆笑



アサーティブを学んだお陰で

今 母に対しては

少々冷たい!と思えるくらいの境界線を 

引いている。


母の回復のためにも

自分でやってもらうことが

リハビリになるので

その旨は伝えてある。



母はため息ついたり

何処かが痛いアピールしているが

「生きてることがリハビリ❗」って言って

流してます🎵



冷たいと思っているのは

私の罪悪感の残像のようなもので

認知症サポーター

認知症家族のコーディネーター

として学んだ対応をしているだけだというのも

わかっている 爆笑


罪悪感の残像は早めに消去しましょう🍀



人の感情は本に書いてあることだけでは

理解出来ない

複雑な思いが絡み合っている🌱


それを紐解くのは 自分…✨


成長であれ

退化であれ

お互いが変化するから

絡まったものは早めの対応がお勧めです😌



そろそろ 咲き終わるシクラメンと
新芽が出てきた観葉植物(名前不明💦)

ご縁に感謝❤️💕

ありがとう💕❤️





セッションのお申し込み・お問い合わせは
こちらから 


お客様の感想はこちら


必要としている方に届きますように…💝