ちーちゃんは第二子なのに、地域で子育てをするうえで初めてのことがたくさんで。


児童館に行くとお昼ご飯を食べるスペースがあったり、おもちゃがたくさんあったり。

保育園で地域の赤ちゃんやままのための催しが開催されたり。


ちーちゃんを育てることで、はるたんの時はコロナ禍で色々制限されていたことを実感しました。


児童館はいつでも行けて、色々おもちゃも出してくれたり、

電子レンジがあって、ごはんや離乳食をあたためて食べられたり。


「おかあさんといっしょ」で子どもたちがこんなに出てくることも知らなかったし。


もっともっとお外でいろんな人に増える機会があったら、性格も変わっていたのかもしれません。


私自身も他のお母さんともっと話す機会もあって、情報を共有し合ったりはげましあったりして、もっと子育てが楽しかったのかも。


コロナのおかげでできたことが唯一あって。

それは運転。

ペーパードライバーの私でしたが、電車に乗ることもためらわれたあの頃、車を運転するようになり、かなり上達しました。

それはコロナのおかげかも。


でもやっぱり失われたことは大きかったと思う。

もう同じようなことは発生してほしくないな。

今更ながらですが。

ちーちゃん育児休業を経て、復職した私


毎朝電車ではNumber_i楽曲を聞き、

職場が近くなってからは、岸くんがロケで使用していた場所の横を通りながら、

「仕事してたらもしかして、その横を通れたりしたかなぁ」なんて思いながら、

そんな事考えながら毎日頑張って仕事に向かっています。


帰り道も岸くんがいた場所を通りながら、岸くんたちの歌声を聞きながら、疲れた身体と心にムチを打ち、帰宅後も頑張っております。


元気を与えてくれる存在がいて良かった。

明日からもよろしくお願いします。

夫のいない朝、はるたんとちーちゃんは起きてからぐだぐだ気味、、、


朝ご飯はちーちゃんは「ごはんたべゆ」と言って、何ならお着替え前にお椅子に座ってスタンバイ

はるたんはそこもダラダラ、食べ始めても進まなかったり、、、


そこで夫がいない朝の朝食メニューは2種類に決めています。

◯ 人参しりしり、納豆、ごはん

  (ちーちゃんはごはん、人参しりしり、納豆と重ねて提供)

◯ ブロッコリー、ソーセージ、コッペパン

  (はるたんはこれにミニトマトで、ミニトマトパンにして食べたり、

  ちーちゃんは真似してブロッコリーパンにして食べたり)

これに牛乳を飲みます。


ちーちゃんの保育園の連絡帳にも、もう「A定食」「B定食」とか書いてもいいくらいです。


そんな中、本日夫がいない朝を迎えましたが、

新メニューを考案


それが

「人参しりしりチーズトースト」


野菜は人参

タンパク質は人参しりしりの卵とツナ、そしてチーズ、あと牛乳

ということで、栄養的にもまあまあカバーされてるだろう、ということで、今後C定食を取り入れることにしました。

はるたんにはミニトマトもつけようかな。


本当は果物もつけたいところですが、時間の関係で付けられないことがほとんど。


よる準備したくても一緒に寝ちゃったり笑い泣き


しばらくはこの「A定食」「B定食」「C定食」で1日のスタートを切る予定です。