介護状態にならない為の予防法を0円で伝授!!
3373(サンサンナナサン)です。
今週に月曜日。デイサービス送迎前に車のドアを閉めました。
 
バン!!!・・・
 
右手親指を挟みました笑い泣き笑い泣き
image
痛すぎる、びっくり!!!!
でも、利用者さんを自宅へ送らなければならない汗
 
すると突然・・・気持ち悪くなり、嘔吐三回。痛みのショックガーン
 
まさに一時性ショック
【一次性ショック】
けがの範囲が大きかったり、出血や内出血が大量にあるなどすると、ショックを起こし、全身の状態が悪化することがあります。その中でも一次性ショックは、不安・恐怖などによる精神性ショックや、叩打・外傷に伴う疼痛による精神性ショックなどのことを言います。一次性ショックに陥った場合は、外傷部位の手当てとともに、頭部を低く下肢を高くして、安静状態を保ちながら医療機関に担送します。
【一次性ショックの症状】
一次性ショックの症状としては、冷や汗や血圧の下降、めまい感や顔面蒼白などがあり、浅く呼吸を繰り返す。嘔吐をしたり、呼吸が浅く酸素の取り込みが少なくなることで、意識の消失しかけ・・・強打した右手の親指は震えており内出血。正にほぼすべての項目に当てはまりました
ブー
 
多くは短時間で回復しますが、治療法としては、まず行っていた処置を中止して、安静になるよう水平仰向けに寝かせます。血圧計を装着し、ベルトなど体を束縛しているものがあれば緩めてください。次に体を温めます。必要があれば気道を確保し、酸素の投与を行います。
 
発生現場からその後
生活相談員
①外でうずくまっている、3373を発見。看護師に応援要請をし、嘔吐等にいる道具等を持ってきてくれた後に、送迎をしなければならない利用者さんに、「心配ない」と心のケアをしつつ、代わりに送迎に行ってくれる。
②しばらく嘔吐を繰り返し、何とか静養室へ
看護師
看護師は血圧、部位を観察&クーリング処置、下まぶたを確認し貧血チェック
その後。頭を下げ脚を挙上、その後、空調管理。
介護職員
③水分補給の飲み物を運んでくる。おまけに3373が静養していても取りやすいようにと3段box付き
 
迅速であり的確な判断。完璧でした。急変時の対応、生活相談員の的確な判断と送迎と心配している利用者さんへの心のケア、看護師への報告、そして迅速な体調確認と対処などなど。
全てにおいて完璧でした。

こんな部下を持って嬉しく心強く、自分は怪我をしたが、いい場面が見れて幸せでした上矢印
本当に感謝。ここだけの話、嬉しくて部屋で泣きました笑
嬉し泣きですよ。痛くては泣いてません。
 
こんなメンバーが応援してくれている3373の活動!
めでたくチャンネル登録者100人達成しました。
今回は「チャンネル登録者数100人達成の道のり」
 
 
 
 
最後にミニレクリエーションをお送りします!是非3373はどんな奴なのかも、分かりますので、ご視聴と、介護予防3373教室にご入会【チャンネル登録】よろしくお願いします。
 
 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村