キンモクセイが香るねー。とか幼稚園の送迎時におしゃべりしてたのにもう11月。
就学時検診が目前です。
入学前に小学校に集まって健康診断とか、軽く面接とかするヤツです。
んで、私には一つ懸念事項が。
おたふくワクチン打ってない!
小児科でMRとおたふくのワクチンが入ってこないらしくて先延ばし状態でした。
MRはなんとか滑り込みで打てましたがおたふくが![]()
他のママさん情報で違う小児科にはあるかもしれないと言われ問い合わせをすること2件。
あるやないか。![]()
つーことで、慌てて打ちに行きました。
先週インフル打ったばかりのななちゃん。
毎週注射じゃーん
と言いつつ、素直に受けてましたw
注射は平気なななちゃん。
前の子のギャン泣きで少し身構えてましたが大きな声で
「ありがどうございましたっ!!」と言ってました。
また3週間後にはインフル2回目があります。
好きな本買ってもらう約束をパパとしてました。
うちの地域ではインフルの学級閉鎖、始まってます。そうでなくても急に寒くなって風邪ひく子もいるのでできる対策はしとかないと。
マスクもなんだかんだ外せません![]()
可愛い柄のマスクなら幼稚園でも外さず付けてくれます
チェックの可愛いよ。
この勢いに任せて歯科検診もクリア。
歯科検診大好きななちゃん。先生のセリフや院内の器具に興味津々です。
これから6歳臼歯が生えてくるのでこれは絶対に虫歯にしたくないから!と歯科衛生士さんがめっちゃ私に歯磨きのレクチャーしてくれます。
がんばろ。
歯科衛生士さんオススメのMIペースト。
牛乳アレルギーの方はアカンらしいです。
仕上げに添付するとめっちゃいいらしい。
私もしてます
歯磨き工程が複雑になりつつある今日この頃。
