春休みの初日、みんなで高円寺のイマジナスに行ってきました。
小学校をリノベした建物で、これだけでも楽しい。
館内は様々な実験できる教室や、ワークショップがあり、キッズスペースなどもありかなり楽しめました。
今回、スライムを自分で作ってそれを使って実験する。というスライムラボが開催されていて大賑わい。
好きな色を付けて、ラメやシェービングクリームを入れて自分好みのスライムを作ってました。
作ったスライムに電流が流れるか確認したり、空気を入れたり、ナトリウムや色んな物質を入れたり。
こうしたらどうなるだろう?という好奇心。
やってもいい。という感覚って大事。
家でも出来ることあるなぁ。と親も学ばせていただきました![]()
家で実は簡単に作れるけどめんどくさくて作らなかったスライム。
これだけ夢中になるなら家で作ってもいいかも。
最近はキットも売ってるし。
おうち知育遊びのヒントも貰えて親としてはありがたいです。
知育おもちゃや絵本が読めるスペースもあってななちゃん、夢中。
外の広場ではお友達と最近ブームの縄跳びを楽しんでました![]()
サイエンスを身近に学べる素敵な所でした![]()
プロが教えてくれる科学の授業もあるようで、それは小2から。白衣着て真剣に聞いてるkidsがたくさんいました![]()
また行きたいなぁ![]()


