我が家のオーブンレンジ。
1年ほど前からなんとなーくヤバいなぁ。とは思っていましたが、最近特に。
途中で止まったり。
予熱が長かったり。
結婚する前の笹井さんが一人暮らしの時からのお付き合いなので13年ほど??
笹井さん曰く、19000円ほどで買ったとのこと。
オーブンレンジってどれくらいもつのかしら??
いよいよだなぁ。
ということでこの前買い替えました
予算は10万前後で、後は任せる。
とのことで、色々と吟味した結果。
東芝の石窯ドームにしました。
30ℓのスタンダードモデルで7万ほど。
300℃出るらしく、パンとか作るのに適してるらしい。
ABCクッキング教室でも採用されてるからパン作りとかにつまづいたら入会という手もある。
ななちゃんと色々できたらいいなぁ。
そして、レンジ下のスペースを確保したいので
これも追加。
そして予算の範囲でホットプレートを買おうかと考えてます
レンジ下収納に入るやつ。
ジャストサイズでよきよき
新しいレンジ。テンション上がります
でも、今はちょいと忙しい。
ミシン仕事、帰省準備、園の友達と年中お疲れ様パーティーなどなど。
レシピ検索しながらムフムフしてます。