冬休みも終わり、新学期も始まり、先日幼稚園の演奏会も終わりました。


ななちゃんは鉄琴。たくさん練習して頑張ってました照れ

保護者は2名しか参加できないので、笹井さんとお義母さんに参観していただきました。

お義母さんは、

ガーン2名だけならゆっちさん行けば良かったのにー!

と焦ってましたが、先に言ったら絶対参加しないから内緒にしてましたニヤリ私は練習でいっぱい聴いたし、笹井さんがビデオカメラ回してくれてたので後で見れて満足です。


演奏会はとても本格的で素晴らしかったみたいです。

んで、衣装は各保護者作成という鬼ミッションでしたが、私が張り切りすぎてめっちゃ凝った衣装で目立ってたらしい泣き笑い


本人はみんなに褒められて嬉しかったみたいやし良かった。


ホッとしたのも束の間、担任の先生へのメッセージカードの作成に、ママ友さんの娘さんの入園グッズの作成なと予定てんこもり。

もしかしたら来月引っ越しもありえるからママ友さん依頼は早めにえーん


しかし、ここにきてななちゃん、鼻水と咳ーガーンガーンガーン

小児科予約取れず、かかりつけ医の電話診断で、様子見。

本人元気やけどお出かけはやめとこー。


マスク、うがい手洗い、加湿頑張ってたけど残念。

ななちゃんは元気だけど、咳が可哀想😢



じぃじに買ってもらったウーニーズで遊んでいます。←写真は帰省中の実家で。


くっつく風船?みたいなヤツ。

何が面白いか私にはわからんけど、可愛いヤツらをいっぱい作ってはります。

その内萎むからどこに置く問題がないのが助かってますニヤリ



咳が治るまでは登園悩みますショボーン