4月にはななちゃん、年中さん。早いなぁ知らんぷり

と、お店に入園入学グッズが並ぶとしみじみ感じとります。


年中さんに向けて給食袋とか新調しようかしら。

現在ピンク大好きななちゃん。女の子を全力でしてる感じww

可愛い髪飾りや、ポシェットを持ってゆくだけでルンルンしておる。

先生や友達にさっそく見せとるww


にしても、幼稚園、小学校で腰につける小物入れが流行ってるんですね。友達がつけてて

お願いななちゃんも欲しい!買ってー。

と散々言われて、買いました。



マルチポケットっていうのね。ほー。

本当に必要なものも言うより、付けててテンション上がって楽しく登園してくれたらなんでもええわ。


入園して地味に役立ったのはコインケース。

いきなり絵本の集金があったり、延長保育を急にする時に財布に小銭がないー!!対策のため。




seriaで見つけたコインケース。

下に札が入るの嬉しい。何気に印鑑スペースもあるので、めっちゃいいです。

周りのママさんにめっちゃ勧めてるニヤリ

月末。家計予算が余ったら補充してます。

最近思うのは欲しいものがあった時、まず100均除いてなさそうなら、他やネットで探す。みたいな思考回路になってる。

でも、誘惑も多く。


100均行くとついつい買っちゃう子供のヘアゴム。自分でも作るのに買っちゃう。可愛い🩷

でもいいの。ささやかなストレス発散です照れ

ストレスがあるかは別としてww


明日はどんな髪型にして幼稚園行きたい?と寝る前に聞くのも楽しいです。