は?

さむ。

秋、どしたん?

これって木枯らし1号?

一昨日まであったかかったやん。半袖の出番やったやん。

冬の準備、急ピッチで進めねば。


もう、毎週毎週すみませんがね。


今週の呪術、映画かよ。

すごい神作画だな。毎回だけど。

漏瑚vs宿儺

かっこ良すぎ!スピード感があって、ドキドキしちゃった。

念願の「フーガ」観れたーラブあの炎の出し方繊細でいいよね。影を少なくすることで炎の動きを軽くしてるというか。自在に操ってる感が出る。

鬼滅とか、君たちはどう生きるかのUFO tableの炎の重厚感のある炎とまた違う感じがして、制作会社によって違うの面白い照れ


ちなみに、

宿儺のボロボロの相手に

「ほら、がんばれ、がんばれ」

とニヤニヤしながら言うの好き。

これぞ宿儺って感じ。


んで、バトルシーン以外の他の機微との合わせ技。

伏黒親子の会話とか、(京都駅出てきて嬉しかった)夏油派の家族のくだり。絆や繋がりといったものを視聴者に感じとらせとく。

そして、本誌でもイラつかせるww日下部の人間味あふれる打算。ねぇ、日下部一級呪術師見てると、七海がどれだけ人格者かわかるよねww


そんな人間的な営みが行われてる頭上で化け物が大規模バトルしてるコントラスト。


はわー!!!!


と、ちいかわ化してまう。


来週が楽しみ。マコラ出てきちゃうねー。まだまだ地獄は続きます。

七海推しもヒヤヒヤしてると思います。

え、来週?大丈夫?まだイケる?


みたいな。


そうそう、この前、漫画見ないママさんが、

ニコニコこれ、ゆっちさんが言ってたキャラの。

ってステッカーもらったのですが、

スパイファミリーのロイドさんでしたww



あ、確かにww後ろから見たらナナミンかもww


この曖昧すぎる知識の中で、私のオタク話を聞いてくれてたのかと思うといい人過ぎて泣いた。


というただアニメ観て興奮した話でした口笛



このサウンドトラックの五条のグラサンに映った夏油。沸るわーラブ