引っ越し2日後に4月から通う幼稚園の見学に行ってきました。
家から1番近い所に連絡してそのまま決めたもので、わからないことばかり。
園長さんの施設案内が終わると、ななちゃんは別室で入園テスト。
私は事務員さんに手続きの説明を受けていました。
そして、ななちゃんはニッコニコで帰ってきて、貰ったノートとクレヨンを私に見せてきてくれました。楽しかったみたい。
制服の採寸をして、あれこれ支払い。
入学金13万、テスト代6千円、制服代6万、学用品2万、施設管理料3万、今月分の給食費6千円。
公立の幼稚園に入れようと思っていたので、私立の出費具合に震えています
ただでさえ家賃が大幅に増えたの痛いなと思っていたのにエグすぎやろ。
でも、何かあった時のためにすぐに駆けつけられるように近いところが良い
見学が終わると幼稚園指定の金融機関に口座開設。
ななちゃんのスナップ写真の現像
ローファー、紺のハイソックス、白襟シャツの購入←予備
役所で補助金の申請手続き。
これを今日明日にしてくださいと言われて、大慌て。子供服売ってる店はどこだ?!
ななちゃんと手を繋ぎながら、制服や学用品の袋を肩に食い込ませ帰路につくのでした。