コロナで引きこもりなこの一年。
電車もバスも数えるほどしか乗らず、外食もあんましありませんでした。
徒歩圏内の公園、児童館、図書館、スーパー、ドラッグストア、子育てカフェをうろつく一年ww

完璧にテレビっ子になりました。

Eテレにはめちゃくちゃ助けられてます。
特におかあさんといっしょのまことお兄さん。
毎日観られる幸せ。時々半袖とか着てたら釘付けです。あぁぁぁぁ。カッコいい。爽やか。大好きー!!!子供と一緒に遊ぶ、あそぎゅー のコーナーでは、私があの子供になりたい。と涎垂らして観てました。いいなぁ。まこちー(まことおにいさん)の股の下くぐりてぇよ。←変態 抱っことかされてる時に目一杯深呼吸したい。←変態2

ななちゃんは、いないいないばぁ のわんわんとアンパンマン。しまじろうにご執心。助かってます!!
あ、こどもチャレンジはしてません。

ドラマでは
MIU404
愛の不時着
アンという名の少女

が特に良かったですラブ
NHKでやってたアンという名の少女はめちゃ途中で終わって、続きが観たくてネトフリで観てました。赤毛のアンの実写化ですが、すっごく良かった照れ当時のカナダの生活様式や文化など細部に凝っていて、私の好みのドンピシャでした。
綺麗なレースのドレスや、質素だけれど美しい洋服、インテリア。壮大なグリーンケーブルの大自然。もう、本当にアンの世界ラブ
マリラが徐々にアンを受け入れてゆく過程は特に素晴らしいです。
そして、カタブツの私はマリラの気持ちがよくわかって切なかったです。


映像見てるだけでも癒やされるので、DVD出たら絶対買う

あと、
光秀のスマホ も良かったです。スマホ画面だけで話が進むのすごい。光秀が裏垢と本垢と間違えてツイートしちゃったり、エゴサしたり、ワロタ笑い泣き
山田孝之が光秀してるのも合ってて良かったです。もはや山田孝之やんww

アニメの呪術回戦も面白いです。漫画も読みたいおねがい

年始には 
逃げ恥 天気の子 パラサイト辺りをチェックしています。
コロナでの引きこもり。堂々とテレビに張り付けますのぅ照れ