今年一年、皆さまありがとうございました。

 

この一年は私の人生の中でも一番思い出深い一年になるのだと思います。

妊婦生活からの引っ越し、お仕事、里帰り、出産・・・。ほんまに一年で起きたことなのかしら。

めまぐるしい中でも、変わらず支えてくれている笹井さんには感謝しきれません。仕事も大変なのに、全てを私とななちゃん優先にしてくれる。

インフルにかかったのも、疲れとかあるんじゃないかなぁと心配しています。

毎日寝床につく時、笹井さんが今日も無事帰ってきたことと、今日も一日ななちゃんが元気で生きていてくれたことに幸せだなぁ。有り難いなぁ。

と思うなんて、昔の私では考えられない。


また、ななちゃんが産まれてくれて、若干ソリが合わない両親との付き合い方も受け入れることができた気がします。

形は違えど、親が子を思う気持ちを実感したから。


言わずもがなですが、今年もブログに助けられた一年でした。

 

様々な感情の正体を言語化して、文章にすることは私にとって頭と心の整理なのです。

誰かに向けた言葉ではなく、自分の心の整理と記録のためのブログはもう、なくてはならない存在。

それでも今年はブログを開く回数は少なく感じました。文章力落ちてるし。

それだけバタバタしていたし、自分を見つめる時間もとれていなかったり、言葉にできないほど整理しきれなかった一年でした。

なので、やはりスッキリしていないし、折角の激動の一年(ww)をもっとしっかり味わえば良かったという後悔もあります。

来年はどうかなぁ。ですが、かけがえのない時間をしっかりと味わってゆきたいと思っています。

 

来年の手帳にはやりたい事や目標がズラリ。

ワクワクします。

 

こんな、何の情報もない私の日常をひたすら書いているだけのブログを読んで頂いている方は、勿論顔も見たことは無いけれど、

友人のような存在です。

本音やつまらないことを話すリア友が極端に少ない私ですので、

「聞いてー。こんなことがあってん。こんなん作ってん」と聞いてもらっているような感覚。

今後とも、こんなつまんないブログですが、覗きに来てもらえると嬉しいです。

 

素晴らしい一年でした。

感謝ばかりの一年でした。

来年も笑顔でいられる一年であるよう、精進したいと思います。


それではよいお年をお迎えください。