4月ですね。ニコニコ
新元号も決まったみたい。思わず本棚から万葉集を開いて確認するミーハーなゆっちです。チュー
個人的には「熟成」が良かったなww年を増すごとに深みが出てきそうで。ウインクウイスキーかよ。


さてさて、引越し日が決まりました。
追い詰められ始めたわ。滝汗

まず取り掛かったのは
不要物の売却。
車はそこそこいい値段で買い取ってもらいました。ラブ
自転車もクロスバイクとスポーツサイクルでしたので驚く値段で売却できました。びっくり
後は新品の美容器具や食器、ブランド品も売却。

今日は障子の貼り替えを決行。プンプン
襖も笹井さんがうっかり穴を空けてしまったので貼り替えですが業者に任せます。
一枚2000円。しかも1枚直せばいいわけでは無くて、一面なので結構かかるんですがねゲロー
障子も任せたら2000円✖️2枚ですが、自分ですると800円。そら、頑張りますよ。真顔
あと、転出時の近隣方々への御礼の品。
絶対使う市の指定ゴミ袋にしました。100均で、のし紙を買い、自分で書く。1000円以内で収まりました。

引越し代が会社支給と言うものの、今の住まいの現状復帰(もともとボロボロなのに!むしろ入居時に綺麗にしたところばっかやわムキー!)とリサイクル処分、新居の塗装など、出費も多いので出来ることは自分で!ゲロー
なんか、参勤交代思い出したわ。

冷蔵庫の食材も消費してゆかねば。ゲッソリ
冷凍庫に、ふるさと納税で貰った豚肉の塊。何にしようかな?

今日より笹井さんは暫く新幹線通勤。5時30分起きえーん
引越しまでの辛抱ですぞ滝汗
購入したおニューのスーツで出勤ですラブ
ハンカチもプレゼント🎁
楽天ポイントで購入出来てお得でした口笛