朝晩、本格的に冷えてきました。えー
でも日中はまだ暑い時もあるので衣替えがなかなか進みませんね。
9月はバンバン台風が日本を通過したので日々洗濯のタイミングを伺う日々でしたが10月はどうかな?
今年も残すところあと3か月。
やるべきことが沢山ですが、マイペースでやっていこうと思います。ニヤリ
 
さて、先日、笹井さんが会社から賞味期限間近の非常食を沢山貰ってきはりました。チュー
アルファ米の白米・山菜おこわ・五目ご飯。各3個。
乾パン缶詰2個・ウインナー缶詰2個・おかゆ缶詰1個・缶詰パン2個びっくり
職場の非常食の定期交換で希望者は持って帰っていいと上司に言われ、余っていたものさらえてきたらしいwwwでかした!酔っ払い
上司に「笹井君の家は奥さんと2人じゃなかったっけ?」と言われる始末。滝汗
タダ飯数日分GETですwwwwデレデレ
早速土曜のお昼に五目御飯を食べてみました。
 
{2088A937-E8A1-457E-99F3-9222FEE0E8F6}
お湯なら20分・水なら60分ほっとくだけ。
{F85F5C3B-1426-45C7-95A8-B38A067DE987}

まぜまぜ。こんな感じ。

味は予想以上に美味しかったです!ラブ非常食とは思えない美味しさ。音譜

スプーンも入っていて、アウトドアとかにも最適ですね。

これは山菜おこわが楽しみですな!ちゅー

 

台風のおかげで野菜の値段が高くなり食費がかさんでいたので助かります。

9月も食費20,000円に抑えられました。照れ

その代り車検に12万・お互いの誕生日プレゼント代・私の帰省代と出費が多かったので赤字です。(特に私)ゲッソリ

必要経費なので仕方ないのですが、家計簿をつけて総出費を見ると来月はどこで絞ろうかと思案します。

これ以上締め付けられるとすれば私の書籍代かなー?あと携帯の見直しも検討してみようかな?えー