​​どうもこんにちは。


ブログを読んでくださりありがとうございます♪


アラフォー超ズボラ主婦まめたろうですにっこり


2014年に母がスキルス胃がんで亡くなりました。
母の死を乗り越え
(乗り越えてないかもだけど)

2019年12月待望の第一子、
男の子を出産しましたよだれ

2022年3月第二子妊娠も4月に流産。
胞状奇胎との診断から
侵入奇胎へと進行してしまいました。

現在は抗がん剤治療を経て
経過観察中です。

今は主に育児のこと、病気のこと
書いています!

またまた、時間があっという間に

すぎてしまいました。


なかなか食道炎もぶり返したりで

体調悪い中の週末の忙しさ、

平日の仕事と家事育児で疲弊してますガーン



さて、

2月後半はこちら↓




『10匹のおばけとすすおばけ』

は幼稚園にあるようで

嬉しそうに借りてきましたラブ


おじいさんとおばけたちが

ほのぼの暮らす様子が

可愛らしい絵本です照れ



『365まいにちペンギン』

はその名の通り毎日

ペンギンが1匹ずつ増えていく話ですてへぺろ


パパが増えたペンギンを

どう整理しようか考えているところが

面白かったようで

だいぶ気に入って毎日読んでいましたラブ


紙芝居は、豆まきの鬼ブームだったので

借りてきました口笛

が、やはり読みづらいので

あまり読みませんでしたが口笛



今回のぼんちゃんお気に入り絵本↓