【介護医療福祉×ICT ミーティングin2023北九州】

PLS主催!!

介護事業所様、障がい者事業者様、医療関係者、IT関係の皆様対象!

日本から北九州市から世界へ売れるものは⁉️
介護医療福祉をテクノロジーで簡単に分かりやすく使いやすくすることでしょう❣️
僕は今の時代に病気になったから頑張れてるんだと思うんです。身体が動かなくなっても視線入力がある。身体が動かなくなってもその問題を解決して超えていけるテクノロジーがいっぱいある。介護医療福祉の現場の話を聞いていると、あまりにも遅れていることや進んでいないことが分かるし、マジでこのまんまでいいのって思うし、超高齢化社会の北九州市から世界へ向けて売れる武器になるなって思うんです。日本という超高齢化社会だからこその売り物をみんなで作りたいなって思うんです。
あっ❣️熱く語ってしまった(笑)

11月4日(土)13:00〜16:00
場所:健康医療福祉研修会館(公益社団法人八幡薬剤師会)
福岡県北九州市八幡東区尾倉2丁目6番22号
費用:無料
参加方法
①会場参加
②オンラインzoom参加

『介護医療福祉DX化今求められていること 』

日本の介護IT番長こと
(株)ビーブリッド竹下康平氏をお迎えして講演していただきます!!

2025年問題、もうその時は来ている!!

どうやったら良いサービスが提供できるか?現場が楽になるか?
地域でどう連携して乗り越えていくか?

高齢者や障害者が増えている現在、支援する側の人材不足で大変になっています。

介護現場の事例発表と
DX関係者や福祉医療業界の方にも登壇していただき、座談会(ミーティング)も行います😆

※セミナースポンサー2社のプレゼンもあります!お楽しみに!

テクノロジーの可能性に思いを寄せて、PLSは福祉医療の情報発信基地として進んでいきます!

詳細申込フォーム↓

https://ochimizuyousuke.net/itseminar2023/