先日は絵本リマインダーの八坂さんの大人の絵本の読み聞かせに行ってきました。


大人の絵本の読み聞かせ????


絵本リマインダー????



リマインダーとは


パスワードを忘れてしまった場合に、あらかじめ設定しておいた質問と答えによってパスワードの代わりに本人確認をする機能のこともいう。 2 思い出させてくれること。


絵本ごとにあらかじめ質問を決めて、その答えによってその人その人の感情は真理を呼び覚ましてカウンセリングされて大切なものに気づいていく感じ、、、


{95FEDE4B-14B2-4E9A-A2EC-29730250FF00}

結論としてはめちゃ面白かったし、ぜひみんなに体感して欲しい


ここからは完全にメモ

{46E7ED45-2B57-41B5-8364-D4BC81BB8B86}

読み聞かせは淡々と読む
なぜか?
ルールがある
感情を誘導するのはおかしい
自由に感じ取らせる方がいい
感想を聞いたらダメ
周りの子に感想を誘導してしまう



子供達は絵だけを見ている
細かいところまで見てる
大人は字を見てる


もういっかい読んでとなぜいうのか
子供の脳は活発に動く
疑似体験をしている
中に入り込んでる
だからすぐにまたその中に入りたい

大人がジェットコースターに何度も乗るのと一緒


大人はなんで?と思うが、ぜひ子供には読んであげてね


最近の子供は自己肯定感が低いとよく聞く
自己肯定感を教える人が自己肯定できてない
大人が自己肯定できないとダメ
恥ずかしいかもしれないけど、そこが大事

高齢者から言われた
自分で自分が好きと言うとか詰まるもんか、それは人に言ってもらうもの


自己肯定感が高い人は好きなところが出て来る
短い時間で自分の好きなところを考える
日ごろ自分の好きなところを考えている人はいいところがたくさん出てくる
それは、考えてる時間が長いから
考えてないから肯定感低く感じる
考えることが大切


この大人の絵本になんども来てる人は考える時間が増えるから好きなところが増え自己肯定感が上がる

自分で自分に水をあげられる人、肯定感より高い

他人から水を差して欲しい人


ありがとうと言われたい人と、やって気持ちよく満足する人


最後ほめあうワークをした
初対面の人でも嬉しい
幼児教育での褒め方
言葉より褒める行為が大切

子供は褒められたことは覚えてるが、何に褒められたかを忘れる

記憶に残るのはまず感情

どのように褒める、何を褒めるかにこだわる人はいるけど、感情がまずは大事

大人がまず自分を好きにになる

自分でできるようになれれば子供や他人を褒められる
  


本当にメモでごめんなさい


こんな気づきを絵本とその絵本を見ての質問と、その質問に対する自分の中にある答えと結びつけていく


そしてカウンセリングされていく


そしてスッキリする


まとめるのが面倒になってこの始末


とにかく大人にも子供にもみんなにオススメでございます

{2A88B6D1-90E1-48F0-98F7-5B52D12EDBE8}

ちなみにこの本めちゃおすすめです


話は変わりますが、神は自分で全て切られているそうです


でも1番気になるのは顔がユウスケサンタマリアってことやな