最近、立て続けに骨がつかない患者に出くわしている



医者の見立てとして



過去の経験からして手術せずに保存療法で骨はくっつくもの



そう考えたからこそ手術せずにきたはずなのに



骨がいまだにつかない、という患者さん



ワタシが関わっている馬関係のヒトは



確かに生活が夜から朝方



普通のヒトなら夜方に成長ホルモンなり骨形成に必要な物質が作り出されるのが



生活習慣のために十分ではない可能性が高かったりするが



にしても多くなっている感じがする



先日のRSSGでも話した足の入力ではなく、その前提条件からととのえる必要がある



つまりは今までのヒトならOKだったアプローチがその前提条件を獲得するまでのアプローチが必要



これまでの常識が通用しなくなってきている




常にアップデート、色々な状況出来る準備はしておこうと思っています