餅つき | 笑顔が続く様に…

笑顔が続く様に…

2022年の6月67歳の母に膵臓癌見つかりました…いきなりステージ4と言われ目の前が真っ暗になりました
1年2ヶ月闘病し68歳で永眠しました。頑張った母と家族の記録です

いつもブログを読んで頂きありがとうございますニコニコ


昨年は母と餅つき、松前漬け、黒豆を煮ました

母はお餅が大好きで餅つきをしなかった年は夢に出てきて年始早々に餅つきをした事もありました

昨年、母に「餅つきは毎年やって欲しいなぁ~」と言われました

なので餅つきを夫とやりましたよ

いや~結構大変…😵
前日にもち米を冷やして、今朝は早々に起きて餅つきスタートです
去年は母の指導の元だったので結構簡単なんだぁ~なんて思いましたが…

大変だった…

もち米の量を間違えて、のし餅2枚だけ作る予定が4枚も出来てしまって…爆笑

だから時間がかかって…真顔
1枚目は柔らかくなりすぎて微妙な感じになってしまいましたが、なんとか出来ました


母に出来立てを供えてにっこり

それと教えてもらった松前漬けも作りました
母の味に近い松前漬けが出来ましたニコニコ

これを持って、仙台に帰省します

母も連れてね😃



今年を振り返って

今年は私の人生でこんなに悲しい事があるのか…と思う一年でした

いつも当たり前の様に母と一緒に過ごしてきた…

辛い事も沢山合ったけど母と2人で色々乗り越えてきた
私には父は居なかったけど寂しいと思う事もなかった…(小学生の時に離婚しました)
母が沢山愛情をくれたんだと思う
私のやりたい事にも挑戦させてくれた

母は私にとって父でもあり親友でもありました

母が60歳になり足が悪くなってからは、私が全力で母を守ってきた!
子供の頃、母が私を守ってくれた様に

その大切な母の死、守もらなくちゃと思う人が居なくなる事はとても大きな事でした

本当に辛いなぁ…

今も自分の心に波があり自分のことが操縦不能になる事も多いですが夫が支えてくれます

本当に感謝です

私は兄妹も居ないので本当に夫の存在は大きい

母の闘病を支えてくれて、介護休業まで取って一緒に家で母を看取れた事を心から感謝しています


~ブログの皆様~
ブログを読んで頂き、いいねやコメントを頂きありがとうございます
沢山元気をもらってます

アドバイス頂いたり、本当に母の闘病中どれだけ心の支えだったか~

感謝です

ブログをやっていて良かったぁ~って思います

本当にありがとうございました

そして
闘病中の皆様、側で支えている皆様!

治療が良い方向に向く様に心から願っています!
不治の病などなくなって欲しい…



来年も少しづつですが前に進んで行こうと思います

本当にありがとうございました

良いお年をお迎え下さいニコニコ