うちの息子15才高機能自閉症です。


ADHDもあります。


今、高校一年二学期3週目ですが、また停学になりました。ショボーン


オーストラリア🇦🇺は比較的金銭的にはセラピーのサポートなどあって、その辺はいいのですが、


はっきり言って学校環境は良くないです。


私立(全方角に監視カメラついてる)か、公立のアカデミックの入試で入った人達のクラス以外は、結構カオスなようで、先日友達と会う機会があって他校の話も聞いたけど、どこも入試なしで入る子供のクラスはうるさかったり、とにかくカオスなようです。


ニュースでも最近ティーンの素行の悪さは問題になっていて、近所の犯罪も車の盗難から、暴行、電子タバコが学校のトイレに落ちてるのは日常茶飯事で、教室も日本で言う学級崩壊のようなとこもいっぱいあるようです。


人によっては、『インクルージョン』になって教室内の質が落ちてるという人もいます。

私も、インクルージョンという耳障りのいい言葉で実際のサポートが遠ざかってると思います。


自閉症やらADHDの子たちもランダムに教室にいて、政府は障害がある子の普通クラス内での調整をすることを義務にしていますが、実際はクラス内に沢山いすぎて、調整できるような環境でなく教師も対応出来ないとう感じがします。実際90%の障害のある子供が普通クラスに入れられ、特別学級に在籍出来ているのは、ほんの10% の重度のケアが必要な子達のみで、学習障害など明らかに年齢にあった勉強ができないぐらいケアが必要じゃないと、ほぼ普通クラスに投入されます。


Behaviour plannというのがあって、教師はそれに従って子供に教育を与えることになってますが、全然機能しておらず、再三真顔息子の問題発言(差別的ことば、Fワードなど)があるので、その度に教室退場、停学になるので、次回学校に行ける時は、特別クラスに直行で普通クラスから外されることになりました。


自閉症の子の特に高機能自閉症アスペルガーの子達は、結構問題発言、問題行動が多いです。間違った不適切発言も、一言でも発すると許されないので、速攻教室から除外されます。


日本だったら、たぶん🧑‍🏫先生が説明したり教室も静かで、先生以外が話してるって状態はテレビ📺で見る不良ドラマぐらいの気がしますが、ここでは、その状態が今の普通らしく、野次を飛ばしたり、人の意見に色々外から声をかける子供がいるので、それに反応して悪い言葉を放ったりで、速攻退場です。


前の学校は教室が静かで、先生以外が授業中に話す生徒もおらず、息子の問題は休み時間の友達作りで起こって、それはイジメだったり、そういうのだったのですが、


今の学校は教室内で息子が他の子(息子は友達だと思ってた)にけしかけられて不適切発言を言わされて退場とか、授業の扱う題材もオーストラリア🇦🇺のアボリジニの人の差別や人権についてだったり、難しいので、その中で不適切な差別的だったり、間違った答えから(息子はあってると思ってたり)、抗議しての口論とか、もはや授業中での質問に対する真面目な答えすら不適切と取られたりするので、ちょうど特別クラスに移動して欲しいとお願いするつもりでいました。


だけど、その話し合いよりも先に停学になりました。メールも送っていたのですが、どうやらケースマネジャーは30人ぐらいの子を面倒見てるけど、オーバーワークで対応できないと後で言われました。

学校が機能してないです。


息子ニコは、心療内科も行きますが、アンガーマネジメントと問題行動専門医に見せる予定で、NDISのプランも再度変える必要が出てきて、ショボーンもうしんどいです。


NDISのプランも色々変わって、セルフマネージメントで予算があっても、前はその中だったら使えたけど、今は金額は細かく設定されすぎてて、違うセラピーを受けたい場合は、再度変更申請しないといけないらしいです。


もうやることが多いし、息子は治らないし、変わらないし、変わっても時間かかるし、ホームスクールがなんて楽でストレスフリーだったのだろうと思います。


医者は、他の人と交わってコミュニケーションスキルを磨けとか、失敗から学ぶんだっていうけど、失敗しまくって学ばないから傷害なんじゃないの?って、正直思います。普通の人が2、3回でわかることが100回言っても定着しなくて、考えが変わらず常識に慣れないから、障害だと思う。