うちの息子15歳高機能自閉症です。


ADHDもあります。


コアラやしの木コアラやしの木コアラやしの木コアラやしの木コアラ

オーストラリアでもネットフリックス🇦🇺で、不適切にもほどがある!のドラマが見れます。


昨日からニコニコニコ息子と一緒に見てるのですが、、、


うちのニコ息子には、ソーシャルスキルが足りてないので、学校やら家の中にも外も、普通の子と比べると明らかに言葉遣いが悪いです。


勘違いされるといけないので言いますが、


別に不良とか、そういうのではないです。


例えば、学校🏫で先生に向かってほっこり『Yo ,Bro』とか妙に馴れ馴れしく友達と話す言葉で話しかけちゃったり、、、、で結果失礼なやつっていう自閉あるあるです。


親にもバカって言ったり、女子にもクソアマとか、、、、、。特にムキーッ怒るとよく発します。


ドラマを観てると、


息子ほっこり『これって本当に昔ってこんな?嘘でしょ?』


ママニコ『まーこんな感じよ。ママの頃はもう少しここまでじゃないけど、根性論とか、セクハラとかの発言も昔は普通にあったし、タバコとかも🚬そこらへんで吸ってる人がいっぱいいたし。』


息子アセアセ『えー。でも、このおじさんおかしいけど、でもこういうの言うのもダメなの?』


ママキョロキョロ『昔は、この阿部サダヲみたいな人いっぱいだったけど、今完全NGよ❗️このドラマみて、阿部サダヲの方に共感してたら、今のルールに適応してないって事よ。アップデートしないとダメよ👎。』


アセアセガーン息子『あぁ。じゃあ、俺ぜんぶだめじゃん。女とかに、こんなん言ってるし。。。俺ダメだね。すっごいダメじゃん。』



息子真顔は、やっとどのぐらい自分のオッケーがずれていて、周りからどう見られてしまうか という事をドラマを観て客観的にみる事が出来たのでした。


単に気晴らしで観るつもりだったのですが、ニコ息子にとってすごい分かりやすい言っちゃダメなやつとオッケーなやつの例になって良かったです。


もしまだ観てなかったら、ぜひ観てみてくださいね。爆笑ウシシ