うちの息子15歳高機能自閉症です。
ADHDもあります。
今年から、新しく近所の高校へ通ってますが、人生最大のモテ期が息子にやってきているようです。
今のところ、週一回のペースで学校から苦情
やらお叱り
の電話は来てますが、
どういう訳か、一部の女子にアジア人受けしてるようで、優しくしてもらってるみたいです。
学校が違うと、周りの子も全然違うようで、毎週色々問題はあるのですが、居心地の良い授業や休み時間があるようで、そこそこ楽しく行っています。
今日はバレンタインデーです。
女の子に少し前に『チョコレートちょうだい。』と言われたって言うので、チョコレートを昨日買ったのですが、
色々聞くと、どうもその子が息子に気があるようで、いつも友達と
息子をランチタイムに呼ぶらしいのですが、
息子はよくわかっておらず、
『なんかチョコ欲しいって言われた。どうしたらいいんだろう?』
ママ『彼女なの?』
息子『違うよ。なんかいつも呼ばれたりする。おしゃべりお昼にするの。でもいっぱいいて、その中で2人ぐらいが特にとく話すよ。』
ママ『せっかくだしあげたら?可愛いの?』
息子『うん。どっちも可愛いよ。』
と言うので一緒に昨日用意したのですが、
ママ『あげる時、be my valentine とか言っちゃダメよ。それは告白だしね。友達なら、ただのハッピーバレンタインデーでオッケーだからね。』
と言ったのですが、
息子『あ、それ前に女の子が僕に言ったよ。よくわかんないから、うんオッケーって言ったよ。』
ママ『え?!それって彼氏になるってことよー。もうじゃあ、その子彼女やん。え?なのに、その子と、その友達の2人にチョコあげるん?』
息子『まー良いか。』
。。。。。。。。。。。
結局お昼にわざわざセラピーで早退したのに、終わった後にランチタイムに渡すためだけに学校へもう一度戻ってあげたみたいです。
こっそり携帯を見たら、女の子が『ありがとう。』というコメントと、家が近所だったのか、うちの近所に用事でくることがあるようで、そのうちその辺で会おうよ!と誘ってるメッセージが。
息子に、こんな年相応のことが来るとは思っていなかったので、嬉しいです。
オーストラリア🇦🇺では、もうハイスクール前から彼女彼氏がいるとかよく聞くし、うちの息子は彼女どころか友達もいない感じで、学校もいじめられたり、揶揄われたり、そういうのもよく分からずにいたので、いつも大丈夫か心配していました。
今の学校も、胸ぐら掴まれたり、ガン飛ばされたり、かかってこいよーってイキのいい男子に何か言われたり、水を荷物にかけられたり、ドラマみたいなことが毎週起こったりもしてますが、
幸い学校から親が直接こいと呼ばれる事案はなく、電話での苦情程度で、とくにお咎め無し。
ランチタイムや、何かの時間では女子に好感をもられてるらしく、今日も誰かわかんないけど、誰かにチョコレートもらって帰ってきたりしてます。
日本だといじめられる子🟰女子からも人気ない
ような気がするのですが、よくわかんないです。
とりあえず青春してる息子です。