イベントと病院へ行ってきたdmk活動 | d.m.k活動

d.m.k活動

犬生活中心のメダカ、クワガタ活動

高知県でさくらの開花宣言出ましたね


今年は春が遅いような🌸


早く花見行きたいな〜



病院へ行ってきたd活動→


いつもの定期検診
待合室で待機中、ゆきちゃんゆらゆらしてたら


寝てました😲
いつもはガクブルスゴイのに
車、呼ばれる前はガクブルスゴかったんですけどね
疲れやすいのもシニア犬あるあるですね
体重は痩せましたが(なんでやろ🤔)
コレステロール値が下がらない。。。
ついでにフィラリア検査もしてもらい
病院終了🫡次回は6月です
そして家のリフォーム(廊下、階段の壁紙)でお家入れないので

姉宅へ
落ち着かないみたいで玄関へ行きたがるので
廊下にベッド
その先に行かないようにトイレットペーパーでガード
やっと落ち着いた☝ゆきちゃん
3日かかる予定でしたが1日で終了したので
ゆきちゃんよかったね
おまけ↓
母上様の誕生日会
77歳 喜寿のお祝い
母上様にもユカイな帽子をかぶせて🤭
ふんぱつしてくらの特上セット
美味でした🤤


春雅展へ行ってきたm活動→


去年は行けなかったので
2年ぶり
今回購入したもの
これから用に
ゾウリムシ
ミジンコ
mokoさんのタモ
緑のPSB
そしてdのさくらの盆栽。。。
メダカ様もホントキレイでした✨
が、しかし今のうちの現状お迎え断念🥲
っていうか
今年は累代に力を入れたいのです
表現とかあと色揚げとか
目好き原点☝出目ちゃん
かけ合わせに使ったので色が薄くなっちゃったので
出目ちゃんを色揚げしたい❗が今年の目標です


d表さんとデート💑とジョニーオオクワへ行ってきたk活動→


京都のセンパイ
d表さんとまたまたハンバーグ屋さんデートしてきました🤭
d表さんの知り合いのお子さんに
うちのチビトラを
去年エアコンが壊れていて夏場30℃まで上がって
800ボトル1本がえしになったうちのスマトラ
800ボトル1本がえしですが80㍉オーバーと健闘してくれ、形もカッチョよくワタシ的には満足

d表さんから
緑川みどお血統のインスラリス
♂くん2頭と
♀ちゃん3頭も
ありがたや
そしてクヌギ?コナラ?の植木まで
いつもありがとうございます🙏
致命的なミスをワタシはおかした事に今気が付きました
d表さんと写真撮ってない。。。
次回にでも

そして

たまにはお客さんとしてイベント参加したい❗
ってな事で
春雅展(鶴見緑地公園)から
ジョニーオオクワ(甲子園)へ


初めて甲子園球場みました

今回お迎えしたのは
dのタランドゥス。。。
男のロマンらしいです
タランドゥスってホントにバイブするんですね
カップ越しにブブブって
びっくりしました
すごく親切丁寧にイロイロ教えていただいたお兄さんのブースで
タスマニアアウラタの幼虫
ヨツボシヒナカブトと悩みましたが
ヨツボシヒナカブト何か難しそうだったので
苦手なタスマニアアウラタの補強で
おまけもしてもらいました🤭
あと、ボスからのおつかいで🤫幼虫
ちょっと高額種
日曜日までウチで預かってます
ドキドキです
ボスの手腕で増やしてもらおう🤭
WF21と難しそうやけど

やっぱりいいですね〜イベント
久しぶりにイロイロまわれて堪能しました
お目当てはお迎え出来ませんでしたけど
楽しめました🥰