自分も子ども愛したい!
みんなが笑顔になる方法
★すまいるセラピー 結び★
笑顔サポーター&心理セラピストの
石原由美子です
12月11日(金)に
魔法の質問講座の”新バージョン”
「イライラしない”私”になる
魔法の質問」
+リラックスエクササイズ♪
を開催しました~!(*^ー^)ノ
今回の会場は
出雲市大社町のパン教室irodoriさん
➡irodoriのオーナー
いくちゃんのblog★★★
居るだけで癒されてしまうirodoriさんに
4名のママと5名のお子様たちが
お集まりくださいました
そして ・・・
なんと!このママたちの中に
私の高校時代の同級生がいて
約20年振りの再会を果たしました(≧▽≦)
とても 嬉しかったです~☆彡
さて この講座では
◆イライラという怒りの感情について
◆イラッとした時に目を向ける事
◆イラッを上手に手放す方法
◆日常的に
自分に余裕を作ってあげる方法
プラス!!
◆身体を使ったイラッを手放す方法
これについて お話しました
みなさん ちょうど
同年齢のお子様の子育て中でもあり
イラッ!と経験に共通点が沢山あり
あるある~!!の連続でした(笑)
私も 自分の子供たちが
幼い頃のイライラ体験を思い出し
「あった あった!」と
懐かしい気持ちになりましたよ
私が この講座で大好きな事
大事にしたい事のひとつに
★みんなで 答えをシェアし合う
これが あります ^ ^
誰かの言葉から 得られる気づき
誰かに伝える事で
自分の中に生まれる気づき
自分の答えを
周りに受け止めてもらえる体験
これを
大切にしたいと思っているからです
この度は
4名中3名がお知り合いということもあり
初めから和やかな雰囲気でしたが
同じ悩みや想いを共有しあった後は
4名みなさんが
うんと仲良くなっておられましたよ☆
ママたちの学び中
お子様たちは お子様たちで
それぞれが
楽しく遊んでいました (-^□^-)
↑ 只今 女子のお茶会中~(笑)
そして そして ・・・
講座と同じくらい楽しみなのが
いくちゃんの手作りスイーツ~☆彡
今回も とびっきり美味しかったです
(≧▽≦)
いくちゃん ご馳走さまでした!
では ご感想のご紹介です(*^ー^)ノ
自分のことも大切にしつつ、育児をしっかり楽しみにしたいと思いました。
そして、家族に感謝して過ごしたいです。
家族がいてくれる素晴らしさをもっと大切にして、自分に優しく「まいっか」の精神で日々過ごしていきます。ありがとうございました。
ありがとう ごさいました ^ ^
この度も 大活躍のスケッチブック
ご好評で 私も嬉しかったです
こちらの講座は
来月もirodoriで開催する予定です
1月26日(火)の午後 です
気になる方は空けておいて下さいね
今日も お読みくださり
ありがとうごさいます
ご縁に 感謝多謝☆彡
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆
魔法の質問講座のご依頼承ります
*魔法の質問講座は
出張開催も可能です(2名様~)
*PTA活動、母親学級、ママサークル
教員・社員研修などにも対応!!
★魔法の質問って?◆◆
A 子どものやる気を引き出す
魔法の質問講座って?◆◆
★参加者さまの声 ① ②
★社内研修の様子◆◆
B イライラしない私になる
魔法の質問講座って? ◆
★受講料 1500円(出雲市内)
2000円(出雲市外)
学校や子育て機関、企業の社員研修などにおける依頼料については、ご相談下さい
<お問い合わせ・ご要望>
魔法の質問キッズインストラクター
石原 由美子
★090-3742-3222
★simple.no.38383@gmail.com
①お名前
②ご希望の日時やコメント
③ご連絡先 を明記しご連絡下さい