こんにちわ

誰よりもあなたの笑顔を大切に
笑顔サポーター&心理セラピストの 
石原由美子です (*^^*)




前回の記事の続きです


私が一歩前に進めなかった理由
~失敗が怖い・うまく出来ない私には価値がない~①
こちら



私の中に漠然とあった思い込み
「うまく出来ないといけない」という感覚は、特に新たな事・失敗するかもしれない何かに向かおうとする時に発動し


失敗が怖い(恐怖心)という感情を私に抱かせていました。


だから・・・


思考 ⇒行動したい!やろう!


なのに・・・


深層心理 ⇒失敗=恐怖
行動しないことで
失敗のない安全な状態を維持

怖い思いをするくらいなら
行動しないほうがマシあせる


実はこんな心理作用が働いて、私の思いと行動はバラバラだったのですΣ(゚д゚;)




では、 なぜ私がこんなにも
「うまく出来ないといけない」
「失敗すること=怖い」
という思い込みを持っていたのか?


これを心理セラピーで探っていきました



~・~・~・~・~・~・~・~

心理セラピーでは、この「うまく出来ないといけない」という感覚を人生の中のいつ頃から持っていたのか?を指標にして、その幼い頃の自分に心身の感覚を戻しながら、思い込みの元体験となった古い記憶や感情にアクセスしていきます。






このように 椅子も使いながら心理状態を探っていくのですが


私の幼い頃の家族全員の椅子を配置して、その風景を眺めながらセラピストさんの誘導によって、色々な感覚や感情が蘇ってきたんです


それは・・・


お兄ちゃんの椅子が気になる
私はお兄ちゃんが怖かった
今でも気を遣うしずっと怖かった

何でもできたお兄ちゃんは、私の成績についても、「これくらい出来て当たり前」的な態度で私に接していて、私はそれが威圧的でプレッシャーになっていて嫌だった

いつも上から目線の態度で、逆らう事が出来ずに、お兄ちゃんに気を遣っていた



そんなそんな 幼い頃からの気持ちが蘇ってきて、自分の中に兄に対する恐怖心があったことを確認できたとともに、本当は嫌だった・窮屈だったなどの怒りの感情も蘇ってきたのです



そして・・・


「うまく出来ないといけない」という感覚が、兄の私に対するこのような言動が原因で、私の中に刷り込まれていたことが実感できたのです


厳密に言えば


お兄ちゃんのように
「うまく出来ないといけない」と
私が自分の中で決心していたのです


だって うまく出来てないと
あれやこれやと文句言われるし
そんな風に言われると怖いし
「うまく出来ないといけない」と
思ってしまいますよねあせる




それだけでなく
もうひとつ重大な理由があったのですビックリマーク



それは・・・

母が兄を私より大事にしていた
私のことも見て欲しいのに~
私のことも大事にして欲しいのに~
私のことも愛して欲しいのに~


そう 私が感じていたからです

思い出せば 中学生の時に
母に向けて
兄と弟ばっかり可愛がって!と
ハッキリ言った事があります

そう ずっと私は
そんな風に感じできていたのです



だから・・・


兄に対して 時には
恐怖心や怒りの感情を抱きながらも


お兄ちゃんのように
なんでもうまく出来るようになれば
私もお母さんに愛してもらえる


と当時に・・・

お兄ちゃんのように
うまく出来ない私はダメな子
うまく出来ないと見てもらえない
うまく出来ない私には価値がない
うまく出来ない私は愛されない


幼い私は、このような思い込みを母に愛されたいが故に、自分の中に作り上げてしまったのでしたあせる


だから・・・


お兄ちゃんのように
「うまく出来ないといけない」

お兄ちゃんのように
お兄ちゃんのように・・・



こうやって 私の潜在意識の中に思い込み(信念)が出来上がり、「お兄ちゃんのようにうまく出来るようにとにかく頑張る私」「うまくできなくて失敗する自分(無価値な私)を感じたくない私」が共存した状態で 私は今までの人生を送ってきたのです


また、お兄ちゃん=男性でもあるので


男らしく強くなければいけない
女らしい弱さを見せてはいけない



という思い込み(信念)も作り上げていたと感じています


ここ数年前まで、自分の女性性が心から受け入れられず、自分の名前にも違和感があり、子供の頃から中庸的な名前が良かったと感じていたのも、きっと兄との関係からだと考えられます

★過去記事
「自分の名前が嫌いな人は」はこちら


そう・・・


潜在意識下の思い込み(信念)が
私たちの目の前の現実に
日々大きな影響を与えているのです




~・~・~・~・~・~・~・~

おかげ様で 私の中にあった思い込みも緩んだようで、こうやって自分の内面を自己開示出来るまでになれました^^ 
本当に効果が早い☆彡


今や 私の中の信念は
このように変化していますよ^^

うまく出来ても出来なくても私は私

お兄ちゃんのようにならなくてもいい

うまく完璧に出来なくでもいい

出来ない時があっても
私の存在価値とは関係ない

また 何度でも挑戦したらいい

誰かの価値観によって
私の価値は変わらない

わたしはわたし




これからも 
私が私の一番の理解者であり
応援者でありたいと思っています★





心理セラピーでは、このように、現在の私達の抱えている問題と私達の潜在意識にある思い込み(信念)の関係を紐解いていきます。


そして、それを意識化した上で「本当に問題を解決したい」というクライアントさんの意志のもと、今 目の前で起こっている問題の原因(信念)にアクセスして問題解決を図っていきます。


*今回の内容ですと、母や兄が悪者のような感覚に捉えられる方もあるかもしれませんが、どちらが加害者・被害者というわけではありません。あくまでも、私の認知から生じた思い込み
(信念)です。




この度の勉強会で、私の問題解決に寄り添って頂いた仲間のみなさんやアシスタントの方々には、本当に感謝しています。温かい寄り添いがあったからこそ、自分の問題に向き合えたと感じています。



そして、私もクライアントさんにしっかりと寄り添っていける・目の前の方の伴走が出来るセラピストになりたいと、自分の中の想いを確認させて頂いた機会となりました^^







今日も お読みくださり
ありがとうございました★


ご縁に 感謝多謝☆彡





虹カードセッション募集中

カードを通して
あなたの心の奥にある
本当の気持ちに
寄り添ってみませんかはてなマーク


ベルご感想はこちら

料金:1時間 3000円
   (以降 20分につき1000円)
   *出雲市以外は、交通費も頂きます

場所:カフェ(個室もご用意可能)
   ご自宅への出張も出来ます



<お問い合わせ>

魔法の質問カードマスター
      石原 由美子

ベル090-3742-3222
ベルsimple.no.38383@gmail.com


①お名前 
②ご希望の日時
③ご連絡先を  明記し
「カードセッション希望」として
         ご連絡下さい


ご応募 おまちしております★





虹魔法の質問講座のご依頼
        承ります~
ビックリマーク

ベル魔法の質問講座は
出張開催も可能です(2名様~)


虹魔法の質問ってはてなマークこちら
虹子どものやる気を引き出す
    魔法の質問講座
ってはてなマーク
⇒詳しくはこちら
虹参加者さまの声はこちら

*PTA活動、母親学級、ママサークル
 教員・社員研修などにも対応


お問い合わせ・ご要望などは
お気軽にご連絡ください

魔法の質問キッズインストラクター
          石原 由美子

ベル090-3742-3222
ベルsimple.no.38383@gmail.com







にほんブログ村