失敗したなぁ…
2020年にいただいたコロナの特別定額給付金で購入したパソコン…半年前ぐらいからiTunesにデータをバックアップ出来なくてついにはExcelを保存することも出来なくなってネットで調べていらない物消して保存データはUSBに移してもバックアップが取れなくて困ったので購入した専門店に持っていきました。結果、PCの容量240GBに対しバックアップのデータが180GB使ってるからこれ以上の保存は厳しいと。。容量を大きいものにしなきゃ解決せず初期費用に諸々7万弱かかると⤵︎⤵︎結局専門店の色んなサービスを受けられる会員に月5,000円の5年契約で入ったら今回の費用はかからずメンテナンスとかも受けれるから入ったんですけど…月5,000円で5年間も払い続けたらPC買い替えれますよね⤵︎⤵︎それだったら7万円をカードで分割で払った方が良かったのかなとちょっと後悔。。契約してしまったから仕方ないけど今じゃスマホも分割で払う時代だからいい勉強になったと割り切るしかないですかね…ちょっとモヤモヤしたので吐かせてもらいました⤵︎⤵︎まりえ☺︎