モンテッソーリ茶色の階段、ピンクタワーバリエーション活動 | 元七田講師のおうちモンテッソーリ✖️七田✖️自然育児

元七田講師のおうちモンテッソーリ✖️七田✖️自然育児

元七田講師でモンテッソーリ教師の結城優子です

赤ちゃんから中学生までのモンテッソーリ教育と
七田の良いとこ取りの
日本の教育を見据えたオリジナル講座開催中

3歳から通ってくれている

Sくん5歳になりました



以前はピンクタワーを積んだり

茶色の階段を太さの順に並べたり・・・

という活動だったのが…




バリエーション活動をしたり…




茶色の階段だけを垂直方向に積み

顔をたたみにつけて

「きれい〜」

と声がでました




ピンクタワーを茶色の階段に対応して

積んで…



Sくん思わず拍手



上から、下から、斜めから
色々な方向から見て
「スカイツリーだよー」
と喜びに満ちていました


見る方向によって

見え方が変わる

茶色の階段とピンクタワーは

Sくんにとっては

とても興味深いこと

 




意識的に事物を捉えさせるように

する必要があります。



モンテッソーリの理論と実践にも

書かれています。

 

この「意識的に事物を捉えさせる」ために

感覚教具があります。

子どもが意識的に

大きさ、重さ、形に注意を

むけること

 

そこに感覚教具を

ペアリング、

グレーディング、

ソーティングといった方法で

操作させることは、

抽象的な概念を具体物によって

はっきりわからせるための手段で

結果的に論理的思考を可能にしていきます。



 

モンテッソーリの教具は

本当によく考えられています。