以前からお伝えしていますが
何かを制作していて 落ちりんに花びらを噴いた後や 唐打紐に花びらをセットしてボンドが乾くまでの間に 他の品物を作るパターンで 色々と作品アップしてましたが  

❝時間はかかっても何とか作って欲しい❞

と ご要望のユーザー様等から かんざしのご依頼で今から作る物が10本になってまして……😱💧

今まさに作っている最中の物が白い藤の花(大)で2本

その後 最初から作る物が 紫陽花 撫子柳蛍 朝顔 朝顔金魚 桔梗女郎花萩 銀杏 梅 水仙

藤は花びらを唐打紐に付け そのボンドを乾かしている間に他の藤の花びらをつまむといった流れなので 他の 既製品を間に作る為の時間を使う事はできないんです。

なのでとにかく白藤を2本完成して 何とか 作り終えたら 要望が来ている下がりを制作して 紫陽花に移ります。




が!! 
紫陽花の既製品は作る時間の余裕が無いので 今年の紫陽花はこれで終了

そこの途中で糊•ボンドの乾き待ちに朝顔達の用意を始めて 金魚の用意まで来たら 団扇や金魚を数点一緒に制作しようかな?と……





その後 撫子と柳と蛍の制作を進め この時に そもそも作りかけていた撫子の花びら達を形にしようか?と考え中です。





柳はこの作り方は凄く作りにくくて ちょっと新しく私なりの柳の案があって  いつかその柳をやってみようと思ってます。
この柳は今後作らない方向で その新しい作り方で新柳に取り組みます。
この柳はそもそも作りにくくて形が揃わず正直作りたくなかった物なんですよね😥

撫子と柳と蛍が形になってきたら 桔梗 女郎花 萩に取り掛かります。



この時に桔梗の花を多めに作って組もうかと思ってます。

桔梗のボンド待ちでは一越ちりめんの銀杏の用意制作に入りたいと思ってます。



銀杏が組み上がる頃に華梅の白
(ピンク色は仕上がってます)




の制作と 白の羽二重の切り出しで一緒に水仙用の花びらも切り出し 制作して行くという流れで 完成予定が8月末です。



この流れの中で複数個制作可能かな?と思っているのが ピンク色系の撫子のみ(下がり無し)
朝顔(私の予定では定番紫がいいかな?)
桔梗のみ(下がり無し)ですかね😓

下りを付けると可愛いとは思いますし なるべく下がりも付けたいんですけど 今の状況では 下がりを制作する時間の余裕が無いですね。

大幅に高速で仕上がったら 秋の季節用に 菊か 紅葉 お染久松のお染使用の色合いで作りたいんですよね。

とか言いながら結局10月までオーダーが埋まったら丸々一年 オーダーで埋まるハメになってしまいそうで怖いです😨 


#つまみ細工
#正絹羽二重
#つまみ簪
#七五三
#つまみ細工の梅
#藤
#梅
#撫子
#桔梗
#朝顔
#柳
#紫陽花
#下がり付き簪
#ハンドメイド
#手芸