花巻駅の駅そば・営業最終日の一杯!! | いもっちゃんのブログ

いもっちゃんのブログ

旅の思い出や食べ物について書いていこうと思います。

 こんばんは!!2月29日は秋田を出発し、新幹線と在来線を乗り継いで花巻駅にやってきました!!

 

 

 

 花巻駅では、駅の構内にある「そば処花巻」に行きました。というのも本日2月29日をもって閉店することを、わんこそば全日本大会の司会をされている瀬川こうこさんのFacebookで知ったからです。お店に行くと、この日が最終日だからかたくさんのお客さんが訪れており、お昼前にも関わらずいくつかの商品は売り切れていました。

 花巻駅には、わんこそば全日本大会の度に来ているので、もうかれこれ10回以上は立ち寄っていたのですが、大会でそばをたくさん食べるので、今までこちらのお店でそばを食べた事はなかったです。しかし待合室で電車を待っている時、美味しそうだなあと思ってお店を見ていた記憶があります。なので今回はぜひ食べようと思い、海老天そばを注文しました!!

 

 

 駅そばにしては、なかなかの大きさの海老天が2本乗せられていて美味しそうです!!

 

 

 そばは普通に美味しかったです!

 

 

 海老天は海老のプリプリ食感と、口の中に広がる海老の風味も楽しめました!!

 

 花巻駅で永きに渡り営業されてきて、通勤や通学、または観光できた方々に対し、手軽に楽しめる美味しいそばを提供されてきたこのお店は、今まで花巻駅を訪れたたくさんの方々の胃袋と心を満たしてきたのだと思います。そんなお店が閉店してしまうのは残念でなりませんし、今後花巻駅が寂しくなるなあと思いました。

 今まで永きにわたり営業されてきたそば処花巻のスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!