今から14年前かぁ… | 缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

☆死ぬ事以外はかすり傷☆
日常の出来事。Reference markしとる
思いつきblog~♪



明日の火葬で準備しなきゃならん物は骨壷🤗

シンプルなセラミック製品にした🤗




コレは仏壇屋から買ったが俺の父親の母親の時と同じタイプの骨壷です🤗

ど派手な九谷焼蒔絵してあるようなタイプでも良かったがシンプルが一番かと思う。
骨を壺に入れお墓に入れるだけやから糞坊主が売りつけるような高価な品は不要です。

なんなら100均ショップの陶器製品でも良いくらいだからw



風呂上がりの一杯はマウンテンデュー🤗
コレが旨いんだよ~

そして昼めし!





昔ながらのうどん屋さんで食事をしました🤗



俺の婆ちゃん時の火葬許可証を見てたらあれから14年前になるんやなあ〜思いました🤗
昨日死んだ父親の母親になるが100歳まで生きたからなあ〜
病院で看病してもらっていたが、長生きし過ぎってのも人生辛いんじゃないかな?
父親は医者嫌いだったがばあちゃんは医者好きで何かあれば速攻で医者通い
ありがたいありがたい言うてたからなあ〜w

親子でも性格が違うの当たり前やけど長期間の医師に面倒見てもらいながらの病院生活者と
親父みたく短期間最速、自宅待機生活者とどちらが幸せか言うと
親父みたいな最速で死ねたら家族の俺らも逆に助かるんですよ🤗
長生きしたいなら医者に見てもらうのが一番だが、俺は医者は怖いし病院なんて隔離されたら自由が無い注射も点滴も薬も嫌だし痛くない死に方なら自宅待機で死にたいかな〜w

まあ、安楽死が一番の人生褒美や思いますね🤗



ばあちゃん時のお焚き上げイベントの時の写真があったんで見てました🤗

俺、弟、母親と3人でイベントを済ませたが肝心の父親が火葬場に来ない…
電話連絡しても通じない状態だったから喪主は仕方なく俺やるしかないんよw
今回もそやけど面倒臭い事は基本的に長男がやる役目やから仕方がないよ🤣

俺も葬式とか嫌いで行きたくないタイプです。
ばあちゃん同様に今回も新聞にはお悔やみ欄へ載せていません。
なぜなら色々と人が集まると面倒臭いのと、人様の貴重な時間はこんな事で取らせたくないって思う派なんよね🤗

喪主としてワシは今回も
シンプル最速での火葬まで管理します。
葬儀屋の言いなりにもならないので、俺が墓まで骨を安置し完了とする。
生前の本人はエンディングノートなんて気の利いた事を家族に残してないのでこちらも動きやすいんですよ🤗
逆にこうやってくれとか言われていたら面倒な〜って思うですよね皆さん?

色々な葬儀に出会い無駄な事をしとるって俺は思うから、どんどんシンプルお焚き上げコースが普及していく時代の流れになっていく思います。

まあ、葬式とか俺は嫌いだから俺が死んだらやらなくても良いですし、沖縄の海にでも沈めて下さいませ🤗
ちょっとした俺の死に方的な夢ですOKINAWAが〜♪