おはようございます!バイトに行ってきます。 | 人生これから楽しまなきゃね

人生これから楽しまなきゃね

56歳になりました。

子供達も今年全員独立するし、私の人生を生きようと思う。

死ぬまで楽しかったと言えるぐらいにの日々を送りたいし、そう努力するつもり。

 今日は蕎麦屋のバイトです。


 雨かと思ったら曇りだった。お客様たくさんきてくれるかなぁ?暇だと早く返されるんだよね。1時間かけていくからあまり早いのも考えもので…


 次の木曜も入ることにしてあるんだけどそれ以降は調整中だって言うからなら入れなくても良いなぁって、大変な時に助けてもらったから声をかけられた時にはシフト出すけど今は本業がそれなりに忙しいからね…


 で、昨日の右脳さん左脳さんの本のように最近はあ〜この日休みならなぁって思ってるとその日に別な人が出てくれたり…


 京都に行った時は本当は四条で降りようと思ってたけど右脳に従い結局行きたかった貴船神社に最初に行けたり、下鴨神社行けなかったなぁと思ってたら乗り換えの駅で外を見たら下鴨神社の看板見えておまけに鴨川の桜が美しくついつい降りて下鴨神社に行けてその日16時までの参拝にも間に合って…


元々直感で生きてる人間だったのにいつからか左脳のあれこれ考えることが当たり前になってて…


いや〜生きにくいことこの上なかったのはこれのせいかと…今更ながら思うのでした…


昨日、本を読んでいる時


空に月が見えて、月を見ると撮らずにいられない笑い泣き


マンデビラディアマンティーナ

この子にたくさん蕾がついててもう幸せな局地ラブラブ一年全然花が咲かない時があって悲しかった時もあるけど咲いてくれて嬉しいキューン


フクシアちゃんはまだ涼しいから咲いてるこれ、暑くなったらすぐ枯れる悲しい


日々草はだんだん茎が太くなった、これって本当は多年草だからどのぐらいまでずっと育てられるか楽しみだが…うちのマンション今年メンテナンスなんだよね(T . T)ベランダに置けなくなっちゃうし、だから、一部屋花ようにしようかなぁってせっかく丹精込めて育ててるのに悲しい枯らせたら何のために育てたやら

昨日読んだ本


エスプレッソはそれなりに淹れられた。



マンデビラの蕾の開きそうなこの感じも可愛い






紫陽花もだんだんと先進んできた。


電車に乗ってて、今日は女子のパンツルックな方が多い印象、私もバイトだからジーンズだし…


夏が近づいても黒とかカーキとか多いなぁ、私が仕事始めた頃はカラス族みたいなファッショナブルな人はそれこそ黒が多かったなぁ。反対にベネトンとかクレージュとか綺麗な色が多かったし、私は断然カラフルだけど…今日も真っ赤な半袖のカーディガン着てるぐらいだし爆笑楓先生のラッキーカラー赤だったからね🟥バイトの地味なTシャツ隠すのにちょうど良いから。


今日は比較的ぐっすり眠れて、6時間は寝られたわ爆笑


さぁ、バイト頑張ります!



今回もお読みくださりありがとうございます♪皆様に全ての良き事が雪崩の如く訪れますように感謝しております愛飛び出すハート