遠くから見たら




リンガーハット








しかし、☆リンガーハットでは無い。




☆長崎ちゃんめん



若い頃から



山口県に入ると



リンガーハットが無くて


長崎ちゃんめんと言うお店が

多いと気づいてた。



リンガーハットのインスパイア系と

ずっと思ってたら



リンガーハットより、

長崎ちゃんめんの方が、

先だった。




さらにびっくりしたのが、



リンガーハットの前身のお店





長崎で長崎ちゃんめん




と言う名前だったらしい。





つまり、


リンガーハットは、


この長崎ちゃんめんの

インスパイア系?





知らんけど


びっくり。



今回のお店は、


2024.5.29オープンの

一番新しいお店



ランチにお寿司🍣を喰べたけど




連食します。






ラーメンでも、ちゃんぽんでも無いのが


☆ちゃんめんらしい。







配膳!










レンゲがデカい!


筑紫野市にある
☆うちだラーメンよりデカいんじゃないか?



☆ちゃんめん餃子ランチ 847円




具材も豊富






いかも、あさりも入っている。




てか、

めちゃくちゃ美味い!



スープも美味いが

麺も違う。



麺に独特なコシがあり、

まるでイタリアンみたいな食感。



レギュラーサイズだが、

量は少ない。




大盛りにしてば良かったかと。



☆ラー油を入れたら


美味しさが加速する






☆餃子 3個



出てきた時、




あいたたた





と、勝手に思い込んだけど



これまた美味しかった。





もう一杯、頂きたいくらい。






ミッションも無事に終え、


帰ります。




途中、寄った観光会館



やはり、瓦そばとふくのオンパレード





わが家へのお土産は、


☆外郎(ういろう)だ。





壇之浦P.A





向こうが九州




門司港が観える。




P.Aの、

施設が綺麗になっていた。




そこで、


一番感動したのがこちら



トラフグの部位がわかるパズル



これ欲しい!



ふくちりの中で、



ワシが

一番好きな部位


どこか分かりますか?


それは、

口びるです。

コラーゲンたっぷり

ぷるんぷるん。




口びるが、
一番美味しい。