KITTE博多の

グルメ割引券を頂いたので




9階の

☆横濱中華街 梅蘭へ





梅蘭って

実は2つの会社があるらしい

 


同じ料理で、同じ名前って

混乱する。


長浜家1と長浜家2みたいな感じ?






と言うのも、


ある年配のご夫婦の旦那さんが



味変わったね


みたいな事をレジで言ったら



それ、どこの店?


同じ名前の店あるから


それ、どこ?



と速攻で返されていた。



あまりにもすごい勢いで

詰められていた。




いゃ〜、

お互い、どっちもどっち



↑勘の良い方は、

分かるよね







あまりお腹空いて無いから


これにします。





しばらくして到着




☆梅蘭焼きそば 970円





餡の上に焼いた麺で包む


周りは、玉子でホールドしています。





中から、柔らかい餡





カラシ文字は



同系色で

見づらいけど





ランチにはちょうど良い量だった。



基地ママいわく、

ここの☆担々麺も美味しいらしい。




KITTEレストラン街の

300円割引券を使って


お会計670円だった。




横浜行きたーい!



横浜と言えば


横浜流星くん


ボクシングのプロテストに

合格💮って、すごいよね


役づくりからの

テスト受けるのもすごいけど、


合格💮とか。素晴らしい。






横浜の☆梅蘭に行った時の記事を

発見した!


☆横浜中華街の梅蘭(2012.12)



11年前か



今回の☆梅蘭と横浜の梅蘭と

同じか違うかは不明







あ、同じだった!



本日のランチは☆お好み焼きです。