宮崎の月曜日ランチ


  


実は、初来店


☆百才 豊吉うどん 本店

(宮崎市大坪東3-1-3)




宮崎にうどんを広めた


故・奥野豊吉さん



50歳からお店を開いた

豊吉さん


100歳までうどん屋さんを

やりたいと


亡くなる直前の

97歳まで店に立ってた。




豊吉さんには、


お妾さんが居て



その人のお店が


こちらの



☆おくのうどん店





☆豊吉うどんの


お店の奥に、

奥野豊吉さんの写真があります。




☆おくのうどん店と

☆豊吉うどんは、



お隣どおし





豊吉うどん


入るとメニュー





朝6時から


朝うーやってます。







かけうどんはずっと240円だったのですが


今は、260円


それでもかなり安いよね




オーダーは、


☆天たまかうどん 460円

+ごぼうのかきあげ 140円




天ぷら+生玉子+たぬき+ごぼう






♪シバさまも全く同じ





そこに

☆みそおにぎり 70円



隣のおじさんは、

味噌おにぎり5個喰べてました。




やや細めのうどんは、

このお店で製麺しています。






たねきとスープの

相性が抜群!



スメを飲んだ瞬間に






宮崎に来たっちゃわ


と、思える至福のひととき






玉子を割って



後半戦突入



完全試合になるか?







完食!




しませんでした。



アキラくん

来て無いお店です。




宮崎うどんを

身体全体に蓄えて


午後のシゴトも

テンションあげて


楽しめました。



本日は、

送別会。



この環境下だから

全員での会食は禁止です。



で社員会で考えたのが



リモート呑み会




早めに帰宅して

自宅から参加します。



さらに、ワシの提案で



おやつとビール・酎ハイを

配ることに



うまい棒、15円⁉️





おやつは300円以内



基本系




大人買い



ワシが大量に購入したから



レジが止まった…




大漁!


一人ずつ、袋に詰めて

お持ち帰りしてもらいます。