またもや、
精肉店で


鶏のムネ肉と豚バラ肉を
買ってきました。



つくるものは決めてます。


あと、足りないものが2つ



おうちには、無いだろうと聞いた。



☆粉チーズある?


あるよ




☆パン粉は無いよね?


あるよ



2つともあるんかい!





今回も♪コウケンテツさんのレシピ通り


あの番組、昨日の放送で
10年間にわたるのが終わった。



タクミアナウンサー
泣いたし。



こちらまで
もらい泣きするやんか!




運転中だったから
もらい泣きしとらんけど







ムネ肉を半分に切ります。



ラップに挟んで

ひたすらめん棒で叩く


叩く事により

繊維が分解され

お肉がより美味しくなるとか







卵に粉チーズを大さじ2杯





両面を塗り、パン粉をまぶして



揚げるだけ



伸ばしてるから
火の通りも良い




こんがり仕上がりました。




コウさんが
ミラノで喰べた時、

シェフが

トマトソースは
使わず、塩コショウのみ

それがミラノのカツレツ

て言われたらしい






ブラックペッパーのみふりかけた。




余計な添え物は要りませんと、

♪コウさん言ってたから


☆サラダは、別の皿だ




チーズの香りがほんわりとして





薄切りだから、
ビアホールの、ペーパーカツレツの
様に喰べました。






いくらでも入る感じ




お店で喰べたら
1,000円くらいは取られそうだが


つくれば、一人100円程度




へべすをたくさん
かけました。

最近は、

鶏肉が多い



ビューティふるSunday!


朝イチから
お肉の工場に並びました。


30分前に着いたから
18番目くらい


買い物終わって後ろの列を見たら200人くらい
並んでました。


今夜は☆焼肉だ!