アレを使って♬セルクルサラダ | あんみつのきまぐれブログ

あんみつのきまぐれブログ

身近な材料で作る簡単レシピです。

こんばんは~爆笑




たまにはお洒落なサラダが食べたいと娘。
それはちょっと難しいなぁあせる
お洒落なサラダなんて知らないもん。
冷凍庫にはイクラがある。
ウチの冷凍庫、カタログギフトのお陰で普段に入ってないものがあります。

それじゃ、作ってみるか…。
切るだけなら料理とは言えないのでアレを使ってみました。
アレとは、豆腐の味噌漬け。
これが美味しいのは実証済みウインク
レシピは大雑把ですが記載しておきます。

 木綿豆腐 150㌘

 ●醤油 大1.5

 ●味噌 大1/2

 ●にんにくチューブ 小1/2


 きゅうり 1本

 サーモン・イクラ 各適量

 昆布茶 小1/8

 黒胡椒 少々

 EXVオリーブオイル 適量




1.豆腐は水切りし厚さ4等分に切る。


ポリ袋に●を入れて混ぜ、豆腐を加えて絡め1時間以上放置したら水気を拭き取る。



2.きゅうりは先端をフォークで刺して固定しピーラーで薄切りにする(1人2枚)


サーモン・きゅうりの残り・1を1cm角に切り昆布茶を加えて混ぜる。
※サーモンは30㌘、きゅうりの残りは1/2本、豆腐の味噌漬けは2枚使用して3人分です。


3.きゅうりの薄切りをセルクルに見立てて角切りにした材料を入れて黒胡椒をふり、EXVオリーブオイルをかけイクラをのせる。





どうってことないサラダですが、ウチでは滅多に出てこないので娘も満足。
豆腐の味噌漬けは一瞬、チーズを思わせるような変身ぶり。
豆腐の味噌漬けだけならおつまみにも良いかと思います。






お付き合い有り難うございました🙇