随分と前置きが長くなりましたが…。

明日、6月2日より、昨年の大震災で公演中止となった『リ・メンバー』リベンジ公演のチケットが発売されます。

キャストは全員前回と同じ。

詳細です。

『リ・メンバー』

作:ブラジリィー・アン・山田
演出:成島秀和
出演:
川野直輝、映美くらら、泉政行、清水那保、永山智啓(elePHANTMoon)、
須貝英(箱庭円舞曲)、古川侑、佐々木なふみ(東京ネジ)
で、僕
アンド
山内彩香(ヴァイオリン演奏)

7月
13日(金) 19:00(初日特別価格)
14日(土) 14:00
14日(土) 19:00(アフターイベントあり)
15日(日) 14:00
15日(日) 19:00(アフターイベントあり)
16日(月) 14:00
17日(火) 17:00

料金:前売4,000円、当日4,500円
 ※7/13は前売り3,500円、当日4,000円
 ※※同一公演を3名でご予約いただけますとトリオ割適用で3名分で10,800円となります。

もしご観劇いただけるようでしたら、ぜひとも私めに、ぜひとも私めにご連絡ください!!

ちなみにアフターイベントに何をやるのかは、全く知らされておりませんよ。

あ、劇場は新宿御苑前駅が最寄駅の、シアターサンモールです!!!
書き忘れておりました(笑)
久しぶりの日記があからさまに営業トークで申し訳ございませんね。
『トンマッコル~』の稽古の時以来の日記。

先日、桟敷童子『軍鶏307』の仕込みにお手伝いに行った時に、これまたお手伝いにいらっしゃってたオサダさんから
「最近、ブログを更新してないじゃない」
とご指摘を受けまして。
じゃあ、今日書くに当たって、『トンマッコル~』からこの方、何をやってたかを写真とともに辿ってみることに。

まずは2月11日『トンマッコルへようこそ』千秋楽。福岡公演でしたね。
ここからスタート。
鈴木歩己のサブテキスト


飛んで3月20日の上野動物園。
なかなか動かないことでお馴染み、ハシビロコウが動いた、というか翔んだ!
鈴木歩己のサブテキスト


鈴木歩己のサブテキスト


3月25日、筑波山へ登山。実は途中で足が痙攣しはじめて、すごく辛かった。
あとで登山グッズ店のお兄さんに「引き返す勇気も必要ですよ」と優しくたしなめられた。
鈴木歩己のサブテキスト


エイプリルフールの日。
御岳山に登る。コケがキレイでキレイで。
またコケを見に行きたいと思った。
鈴木歩己のサブテキスト


4月7日は軽井沢に行ったついでに臼田宇宙空間観測所へ。
雪が残ってて、うすださんがキレイだった。
鈴木歩己のサブテキスト


4月21日はつくば宇宙センターの特別公開の日。
打上げ前の人工衛星、見れたんだよ。もちろん撮影不可なので、写真はない。
鈴木歩己のサブテキスト


4月28日は北鎌倉のハイキングコース。
鎌倉、お寺さんが多くて、寺めぐりばかりしちゃったので、ちっとも前に進めなかった(笑)
鈴木歩己のサブテキスト


4月29日は千葉市美術館で『蕭白ショック』を見たついでに、検見川の送信所を久しぶりに行ってみた。
幕張でニコニコ超会議をやってたので行ってみたかったが、行列すごいだろうと予想して断念。
鈴木歩己のサブテキスト


4月30日は、「東京ゲートブリッジのライトアップが始まった」と聞いたので行ってみた。
月ごとにライティングが変わるらしい。
鈴木歩己のサブテキスト


5月3日。普通列車を乗り継いで実家へ。
久しぶりに名古屋で途中下車して名古屋市科学館へ。
H2Bロケットだぜ!
鈴木歩己のサブテキスト


これまた大垣で途中下車して、藤江町の旭遊廓へ。
こんな古くて風情のある建物が、実家の近くに残っていたことにびっくり。
鈴木歩己のサブテキスト


5月4日は滋賀県をドライブ。
まずは河内風穴へ。
ここもコケがいっぱいで嬉しかった。
鈴木歩己のサブテキスト


で、犬上神社を見に豊郷町へ。
痛車で溢れてたので「?」と思ったら、豊郷は『けいおん!』の聖地だった。
いやでも素敵な旧校舎だった。
伊藤忠商事もこの町発祥。スゴイ町だった。
鈴木歩己のサブテキスト


またまた岐阜県は隣町の大垣市に戻って松尾芭蕉、奥の細道終焉の地に。
芭蕉、なぜか、いろんなところでみる。
そういや、つくば宇宙センターの帰り、千住で降りてぶらぶらしてたら、千住が奥の細道のスタート地点だったのね。
鈴木歩己のサブテキスト


家に戻って近所を散歩。
田植えの直前。風が強かったけど、気持ちよかった。
すごく気持ちよかったのです。
鈴木歩己のサブテキスト


鈴木歩己のサブテキスト


鈴木歩己のサブテキスト


田植えを前に、出番を待つ苗たち。
鈴木歩己のサブテキスト


5月5日。
東京に戻る前にもう1回大垣へ。
このビリヤード屋さん、まだ残ってた。
大垣城のすぐ近く。
鈴木歩己のサブテキスト


この日の夜は、スーパームーンだったんだよね。

5月6日。
桟敷童子さんの仕込み手伝い。
この日は隅田川で「東京ホタル」というイベントだったので、オープン前にも関わらず、スカイツリーはライトアップ。
劇場のあるすみだパークスタジオから撮影。
鈴木歩己のサブテキスト


そのまま隅田川の「東京ホタル」会場へ。
LEDで光る球を隅田川に浮かべて涼を楽しむイベント。
鈴木歩己のサブテキスト


5月12日は神奈川の追浜へ。
JAMSTEC(海洋研究開発機構)の特別公開へ。
面白かった~!写真は「しんかい6500」。
鈴木歩己のサブテキスト


5月19日は陣馬山(写真)-景信山-高尾山と縦走。
陣馬山の茶屋にはサッポロ黒生の瓶が置いてあったんだけど。
むちゃくちゃ美味かった!!!
山で飲むビール最高!!
鈴木歩己のサブテキスト


5月20日は東大の学園祭『五月祭』に行ってみた。
目的はこちら。東大が打ち上げたミニ衛星「ひとみ」。
運用を公開してたので、これが見たかったのです。
東大、すげぇ。
鈴木歩己のサブテキスト


そして5月21日は金環日食の日!
天気予報では曇りだったのですごく心配だったけど、ちゃんと見れてよかった。
欠けはじめの時、感動のあまり、泣きそうになってた。
鈴木歩己のサブテキスト


5月26日は、秋葉原…というよりは岩本町でファミリーバザール。
屋形船に乗ってスカイツリーを見に行くイベントが毎年あって、今年はやっと参加できた。
屋形船から見た、アサヒビールのビルに映るスカイツリー。
鈴木歩己のサブテキスト


で、実は屋形船に乗る前に、時間があったのでスカイツリーまで行って『すみだ水族館」に行ってきたのだった。
写真は子ウミガメ。
かぁいい。
鈴木歩己のサブテキスト


とまぁ、こんな月日を過ごしておりましたよ。


………『リ・メンバー』の話、全然してないや。
改めて、別の日記にしよう(笑)
1月4日から始まりました『トンマッコルへようこそ』の稽古。
今日は稽古オフの日。

というか、もうね、正式に決まっている最後の稽古オフの日なのです。
早いねぇ。
本番まであと2週間!

という訳で、公演詳細です。

日韓演劇フェスティバル
「トンマッコルへようこそ」

演出:東憲司(劇団桟敷童子)
作:チャン・ジン
翻訳:洪明花
照明:Jimmy
照明操作:(株)FREE WAY

出演:
塩野谷正幸
原口健太郎、池下重大、桑原勝行、深津紀暁、井上昌徳、橋本克己、
鈴木めぐみ、外山博美、川原洋子、山本あさみ、もりちえ、新井結香、
中井理恵、大手忍、板垣桃子

Chris Parham
松田賢二
鈴木歩己

【東京公演】
劇場:池袋・あうるすぽっと
チケット:全席自由(日時指定)
●一般3,500円 
●学生割引3,000円(要予約、受付にて学生証提示)

2012/01/27(金) 19:30~
2012/01/28(土) 13:00~/18:00~
2012/01/29(日) 13:00~
2012/01/30(月) 13:00~

東京公演に関するお問合せ
◎劇団桟敷童子
tel:03-3375-8288
fax:03-3384-4610
mail:s-douji@imail.plala.or.jp

◎日本演出者協会
※詳細は大阪公演お問合せと同じ


【大阪公演】
劇場:天満橋・大阪ドーンセンター7階ホール
●一般 前売り3,000円/当日3,500円
●学生 前売り/当日ともに2,000円

2012/02/08(水) 19:00~

大阪公演に関するお問合せ
◎日本演出者協会(平日11:00~18:00)
tel:03-5909-3074
fax:03-5909-3075
mail:j_d_a_info@yahoo.jp

【福岡公演】
劇場:福岡・大博多ホール
●前売り3,000円/当日3,500円(Lコード83962)

2012/02/11(土) 19:00~

福岡公演に関するお問合せ
◎日本演出者協会福岡ブロック
tel:092-752-8880
fax:092-752-8682
mail:ohmaru@amcf.jp

東京公演に関しては、僕の方で直接ご予約承っております!
トンマッコル専用メールアドレス作りました。
tonma@ayumi.boo.jp
(とんま歩己ぶーJP)

大阪・福岡公演に関してはちょっと制作形式が異なる部分があるのでそれぞれのお問合せ先にご連絡いただくのが早いかと思います。
でもご連絡をいただければ、いろいろとやります動きます!!

お待ちしております!!!!
今年はどうだったのか。
今、こだま号で帰省中なんですけれども、まだまだ時間がかかりそうなので、ちょっとmixi日記をパラパラ読んで振り返ってみた。

正月明けの日曜日にまず行ったのが筑波宇宙センターだった。
その後、帝釈天(自転車で)、千葉(電車で。プラネタリウム、千葉市立美術館、千葉大西キャンパスで糸川先生の実験後の痕跡探し、昔のコンクリ建築・検見川送信所と巡った)、調布での撮影後に国立天文台(あ、地震でそのちょろっと出たドラマ飛んだんだっけ)、船橋(自転車で。これが一番キツかった)、横浜ららぽーと(小惑星探査機はやぶさが製造された跡地巡り)。
いよいよこの年の一発目の舞台になるはずだった『リ・メンバー』。
そして、東日本大震災(という訳で『リ・メンバー』公演中止に)。
余震が続く中、浜離宮とか築地に行って。浅草・伝法院のご開帳みて、パンダ観て。相模原二回目となるユーリズナイトに参加して。
ゴールデンウイークは大宮の鉄博に行きつつ、JAXA・地球観測センターを巡って。久里浜からフェリーに乗って千葉の日本寺にタケミと行って(弁当、美味しゅうございました)。
西荻窪までチャリ漕いでロケット発祥の地の石碑を探して。
余震が続いたので中止にした長野行きを復活、臼田さんに会いつつ(JAXAの臼田宇宙空間観測所)、上田城を回って、軽井沢で浅間山荘の近くまで行って。
スギちゃんの芝居を見るのにせっかく横浜に行くならと朝から三菱の科学館や史跡を巡ったのに、その翌週にはF1マシンが初めて日本の公道を走るからとまた横浜に行き、そのまま、また相模原に行って。下田で美味しい金目鯛とお寿司とさざえの唐揚げ食べて良い気持ちになって。上野でギリシア(西美)と密教(東博)の展示を一日で巡るという贅沢をして。

ボランティアしたいと思いつつ何もしてない、何も動いてない事に、やっと重い腰をあげて突然東北に行くだけでも行こうと思いたって、仙台、石巻、松島、そしてやはり最後は角田宇宙センターで東北の旅を締めくくり。
お盆は小谷城、松尾山と実家近くの史跡に登り。
今年四回目となる相模原キャンパスでJAXAの特別公開に行き。
セリフを覚えるためと称して多摩動物公園に行き。
稽古途中の気分転換にと根津美で名物刀剣展を二回見て。
本番前の最後のオフだからという意味不明な理由で池袋サンシャインのプラネタリウムと水族館に行き。
カミさんが役者として最後に立った銀座みゆき館で『インスパイア』に出演し。
またまた筑波宇宙センターの特別公開に行き。その帰りにカメラを買ってしまい、その練習にと調布飛行場とJAXAの調布宇宙航空センターの特別公開に行き。
十年数年振りの海外旅行となる、ベトナム旅行にいって土砂降りに降られ。
三島で刀剣を見ながら沼津で深海な世界を垣間見て。
箱根で富士山見て甲冑を着て。
天皇誕生日に一般参賀に参加してみたりして。

いろいろやり過ぎたな…。

ベトナムはまた絶対行きたいし、行くだろう。

JAXA関連でいうと、種子島と内之浦は絶対に行きたい。
関東で残るは勝浦だな。

でもね。
やはり来年、確実に行くつもりなのは東北なの。
ホントに何も出来ないけど。
何もできないけど、東北には行くのさ。

夏にみたあの光景は忘れられない。
夏なのにまだまだ長い道のりの、ほんの手前にしか過ぎない事に愕然としたあの光景は忘れない。
すでにカミさんもそのつもりでいてくれてるし。
来年も東北に行くさ!!

というわけて、皆さん今年もいろいろありがとうございました。
良いお年を、そして来年もよろしくお願いします!


………あ。

来年早々に『トンマッコルへようこそ!』という舞台に出させて頂きますのでね。
こちらも何卒、何卒よろしくお願い申し上げます。

ミクメール、アメブロのメール、ツイッターのDM、Facebook、なんでも結構ですので、ご連絡を心からお待ち申し上げております!

すいませんね、最後は宣伝で締めくくっちゃって(笑)
ではでは~!

iPhoneからの投稿
しぞーかに行った週の金曜日。

今度は箱根へ。
来年、富士山に登るつもりなのですが、その事前トレーニングとして、ビギナーコースと言われる金時山に登る、というのがその目的。
カミさんがすごくノリノリなのです。

それはそれとして、金曜日の夕方に新宿から高速バスに乗って箱根の仙石原へ。
星がキレイでねぇ...。
ベトナムよりキレイだったの...。
こういう時に限って三脚を持ってきてなかったのです.........。
ちょっと後悔。

仙石原、ススキの原っぱが有名で。
秋ではないのでピークは過ぎたけど、こんな風景が広がるところ。
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


さぶかった。
とてもさぶかった。

途中のローソンで温かいコーヒーを購入。
photo:05



仙石原のローソン、エヴァンゲリヲンの聖地でした。
品数はとてつもなく豊富です。
僕もUCC缶コーヒー、買いました。

途中で見つけた『ロリ茶屋』。
「え!?」と思ってよくよく見たら
『いろり茶屋』でした。
......はい、ただそれだけのことです。
photo:06



金時山にいよいよ入ります。
こちらは『公時神社』の脇にある巨大まさかり。
photo:07



実はただ今、帰省の移動中。
こだま号の中にいます。
なれない作業なので、大幅に経過をカットします(笑)
登山中。
photo:08



着いた!
金時山山頂!!
photo:09


photo:10



この景色が見れるから金時山を選んだんですけどね、今回。
絶景でした。

さて、下山して、もうひとつの目的地へ。
箱根武士の里美術館へ。
photo:11



甲冑がメインの美術館。
館内は撮影禁止のため、写真はありませんが...実は。
ここにきたもう一つの目的が、本物の甲冑を着させてもらえること。
武将鎧は2000円、戦闘鎧は1500円で着させてもらえます。

せっかくなので武将鎧をチョイス。
着付け中。
photo:12



着付け終了。
photo:13



「せっかくなので外で撮影していらしてください」と言っていただいて外に出て撮影タイム。
...その時、事件は起きた。

いきなり鳴り出す携帯電話。
photo:14



迷ったけど出てみた。
トラブル発生の電話だった。
ちょっと泣きそうな表情。
photo:15



「休日に、それも箱根で、しかもこんな格好してる時に、そんな電話もらっても、何もできないよ」
そんな気持ちでいっぱいの後ろ姿。
photo:16



「もうどうしようもない」と開き直ってみた。
photo:17



面当てを付けてもらって、ちょっとテンション維持。
でも思い出したら切なくなってやっぱりテンションだだ下がりで白目。
photo:18



でもまたまた気を取り直してみた。
photo:19



あ~あ...。

あ、結局その後、よくよく調べたらトラブルでもなんでもなかったんですけどね。
いや、トラブルだったんだけど、こちら側が原因ではなかったのです。
で、あっさり解決。
あの戻らない高揚した気分を返せ...(笑)

さて、今回のご当地自販機の時間です。
photo:20



箱根はエヴァンゲリヲンの街でもあります。
どれではチャオ!