本番♪振り返り、、、栃木県庁ロビーコンサート(*´∀`)♪ | いし・まゆ の 『ちょこっと語ろっ!』

いし・まゆ の 『ちょこっと語ろっ!』

Sopranoいし・まゆです。書くより、歌うほうが
だんぜん得意だけど…大好きな友達に話しかけるように、ときどき、ちょこっと、語ります!

虹終演しました虹




栃木県庁ロビーで月イチで開催される

あしぎん

マロニエ県庁コンサートキラキラ


今年のトリはテノール歌手であり

私と同じくとちぎ未来大使キラキラ

務めておられる下司愉宇起キラキラさん




今月のマロニエ

県庁コンサートキラキラ

去る12月6日に催されました音符



コンサートのなかで

ベートーヴェンの第九キラキラ

歓喜の歌キラキラも演奏され


私めも出演照れ

ソプラノソリストを務めさせて頂きました



県庁ロビーにはいつもより

イスを多めに出して下さった様ですが

立ち見のお客様も大勢おられました

皆さま温かくご熱心に耳を傾けて

下さいました笑い泣きラブラブ




今回の第九キラキラ

なかにし礼キラキラさんによる

日本語歌詞で演奏音符

そしてなんと!!下司さんの指揮で下矢印

今回合唱は混声ではなく

女声3部キラキラに下司さんが編曲!!


合唱団は下司さんがご指導されている

宇都宮の岡本カンマーコールと

日光カンマーコールの皆さま音符

(黒のスーツと鮮やかなチーフがステキ)


オーケストラの部分は

電子ピアノ2台に編曲音符


とても珍しい形での第九キラキラでしたびっくり




新しい形の歓喜の歌キラキラ

こうして関わらせて頂けたことは

私にとってとても歓ばしい経験音符


文字通り、歓喜の歌キラキラでした気づき

ソリストの皆さま上矢印

アルト田代直子さん、テナー佐藤洋さん

バリトン高曲伸和さん




終演後は出演者の方々と記念撮影カメラ

合唱団(写真は日光カンマーコールさん)の

皆さまと共に音符

この日の主役 下司愉宇起さんを囲み

ソリスト&ピアニストと共に音符




おまけ…

貴重な楽屋ショット気づき