湯治4日目 0707 | セミリタイア 東京〜京都の2拠点生活

セミリタイア 東京〜京都の2拠点生活

2008/8月 42歳 胃癌で胃を全摘

2013/9月 47歳 産まれてからずっと住んでいた埼玉を離れ都内に引越し

20021/7月 55歳 数年かけて会社をミニマムにしセミリタイア

2024/4月 58歳 京都に部屋を借り東京との2拠点生活開始

3日連続、寝付きが悪く予定時間に起きられず630起床し700から予約した貸切風呂へ。


朝食。昨晩のスムージー接種後から既に首を長くして待ってましたウインク

3回目の朝、副菜も焼き魚も被りません。

今朝も過不足なく美味しかった。

昼間は「下の湯」に2時間×2。


夕飯は早い回の1730から。ここまで長かったラブ

ラジウム温泉での前割の地焼酎。優しい美味しい。ひとくちをいつもの3分の1で、よーく味わって

一汁四菜の1番シンプルなメニューです

ゆっくりとゆっくりとゆっくりと味わいつつ噛み締めて頂きました。
オカズで焼酎2杯空けて、汁と地元魚沼産コシヒカリで〆。

身に染みた!旨かった!

食後、満足感に放心状態で小一時間。

酔い覚まして下の湯を1時間。

寝酒用にに頼んでおいた地酒を一本呑んで早目に就寝。


本日の酒量3合

今週の酒量3合