尿もれと骨盤底筋体操@すがわらクリニック | kiyono body〜機能美を考えるママのひとり言〜

kiyono body〜機能美を考えるママのひとり言〜

機能的な身体は、見た目にも美しいはず。
子育てしながら、産後の自分の身体が、どこまで
向上して行くのか、チャレンジ!

ピラティスを中心に、ヨガ、筋トレ、整体、ストレッチ、ほぐしの中から、
お客様(産前産後の方を含め)だけのオリジナルのメニューを作ります!

皆さま!
おはようございます

先日1/26(土)に開催されました
       第5回いきいき健康講座
           「尿もれと骨盤底筋体操」

@すがわら泌尿器科・内科クリニック🍁

無事終了致しました(^^)


今年で3年目、
今回は、ご年配の方が多く、
お一人お一人、お時間がある限り、
どんなお悩みなのかお話しを聞いて、
少しでも気持ちの負担を減らして貰えれば
嬉しいなぁ〜と思い、
たくさんコミュニュケーションを
取らせて頂きました。

前半は、院長による尿もれの原因や種類などに
ついてスライドを使いながらの座学。

今年で3回目とはいえ、ちょっとづつ新しい情報を差し込んで下さる院長。有難い💕

今まであまり考えていなかった、
尿道膀胱角と骨盤の前後傾の関係、
それによって、尿の止めやすさが変わるだろうという考えに至り、色々納得した次第です。



また、
[何か質問ありますか?]

という院長の声にここぞとばかりに
私が挙手し、
[男性も尿もれは多いですか?]
と聞いてみました。


[はい!、いい質問ですね!]

この言葉って、
子供の頃に勇気を振り絞ってした質問に
返して貰って、一番嬉しいかったわ〜💕
(元々は恥ずかしがり屋のkiyonoさんですー)
なんて色々昔を思い出しちゃいました照れ
 

話しを戻して、、、


男性だけの尿もれ講座を開きたいくらい、
かなり多くの方が悩んでいらっしゃいます。
前立腺が肥大して、、〜〜以下省略😅
専門用語が出て来てついていけなくなりました汗

いずれにしても、
女性との違いは、
出産などが主な原因である腹圧性尿失禁よりも
我慢出来ずに漏れてしまう切迫性尿失禁の方が
多いとのこと。

もちろん薬で対応出来る事もありますが、
男性も骨盤底筋体操をやるといい。

とおっしゃってました。

私が男性向けに骨盤底筋体操をお伝えする日も近いかも知れません(^^)

後半は、私が簡単なエクササイズを担当し、
皆さまに直接的アプローチ、間接的アプローチの二通りのやり方を伝授致しました。


院長夫人(大学チア時代の友人)からは、
今回が一番まとまってたかも〜音譜

のお言葉をいただき、
ホッドキドキ

ご参加くださった皆様も、

口々に、

いい姿勢になることからね〜ラブラブラブラブ

来て良かった〜音譜音譜

の声を掛けて下さり、
私も嬉しい限りです😊

また、来年ね〜🖐ドキドキ

なんて言ってくれるおばあちゃんも😘

骨盤底筋のイベントなど講師お探しでしたら、
ドシドシお問い合わせください^_^


💌 kiyonobody@gmail.com
HP https://www.kiyonobody.com/

機能美目指して〜kiyonoより〜