私はヒマなのが嫌いだったんだね!だから引き寄せたのか?バタバタドタドタするのを(爆笑) | 57歳、ばあたんになれました〜♪田舎に住んでますけど、好きなこと発信してま〜す!

57歳、ばあたんになれました〜♪田舎に住んでますけど、好きなこと発信してま〜す!

子供に障害があっても、キレイになって、やりたい事をバンバンやって愛されちゃう!
孫ちゃんも抱っこできちゃった!
そんな女性になれました〜♫

うちの夫は何も手伝ってくれない!



掃除も
洗濯も
炊事も子育ても



となりのご主人は休みの日には掃除してくれるんだって

友達のご主人はゴミ出ししてから仕事行くんだって

あそこのご主人は子供を遊びに連れて行ってくれるんだって



「良い旦那様よね〜」

「素敵なお父さんよね〜」



それに比べて、うちの夫はどうなのかしら?

片付けもしない

休みの日にはパチンコやゴルフ

家の掃除とか?全くやる気無いし

子供と遊ぶとか?出来ないし



だから私がやるしかないし

私が頑張らないと成り立たないし

やらない夫に腹が立つし

毎日イライラしてたし

子供達にも八つ当たりしてた




鬼の形相で
最悪の子育てで
険悪な夫婦関係でしたね。




それなりに家庭問題も次から次へと起きたし

仕事も楽しいって言うよりお金もらいに行ってたし

次女は知的障害があったから子育ても大変だったし

長女は勝手に学校やめてたし




まだまだ沢山書き出せるよ〜〜

不幸自慢は得意です〜♪

出来ない自慢も得意です〜♪




でもね

55歳くらいになるとね(笑🤣🤣🤣)


どうでもよくなるんだよね〜

笑えてくるんだよね〜〜


若い時には分からなかったけど
おばさんになって来たら
もう、仕方ないなぁ〜って思えるし
あきらめも早くなるし
失敗も開き直っちゃうんだよね〜〜


若い人には理解できないやろなぁ?
私も分からなかったしね〜


楽に生きられる世界があるなんてね〜♪
信じられへんかったもんなぁ〜




結局私は好きだったんだねバタバタイライラする事が
スリルがあって、奇想天外な毎日

全部自分が選んで決めて演じていたんだよなぁ



う、う、うけるんですけど🤣


何も手伝わない夫を選んだのも私だし

失敗したと気がついても離婚しなかったのも私だし

鬼の形相でイライラしながらでも、頑張ったのも私だし

もがいて苦しんで迷走して今ここにたどり着いたのも私だよね〜




明日死んでしまう人が
人生を回想してるみたいだなぁ〜〜笑



私、まだ今日も生きてるし

相変わらず夫は家の事はやらないけど(笑)

バタバタして失敗もあるやろうけど



それで

いいんだよね〜

大丈夫だしね〜〜


だって楽しいもん❣️



お仕事休みの日に買い物して
タピオカ入りのソイラテ飲んでます。

とこも痛いところ無いし
ご飯食べられるし
幸せだよね〜♪
ヒマなのもいいかもね〜笑