離婚届用紙を差し出した理由が、まだ、わからんか! | 義家の人たちとアタシ

義家の人たちとアタシ

長男の嫁として義家に馴染もうと歩み寄りましたが、義弟が結婚してからは、
義弟嫁を「長男の嫁と違って、いいお嫁さんだ」と、べた褒めする義家の人々。

歩み寄りをやめて9年後アタシの『大!?逆転』が待ち受けていようとは!?

そのいきさつを綴ります。

義家から帰宅して、アタシはいのぶに離婚届用紙reportを差し出し、その理由がわからない、いのぶは、アタシが無視をしながらも、機嫌をとってきていたがアタシは無視!

3日目、いのぶがキレた!

ヾ(。`Д´。)ノ


その時の記事はやじるし

http://ameblo.jp/19630612/entry-11300695281.html


義家の人たちとアタシ-20100526075034.jpg

(記事の時のお弁当ではありませんが、こんなお弁当です)


その日の朝、お弁当を作って冷ましていると、いのぶがお弁当を見て、「今日も、美味しそうやなにーーーーー。


無視!

お弁当に蓋をする時に、咳が出た。咳


何が気に食わんのやー、わざと咳をしたやろー、人が下手にでとんのに!

ヽ(`Д´)ノ


以前の記事にも載せたが、いのぶはお弁当を詰める時に、ウイルスや菌がお弁当に付着する様な、「しゃべる」「咳をする」は、非常ーーに神経質になる。


でも、アタシはわざと咳をしたわけじゃないし、4:30起きでお弁当作ってんのに、めっちゃ、腹が立って、言い返したかったけども、生前、母ちゃんが「男が仕事に行きんしゃる時は、喧嘩やらせんと、気持ちよく送りださなぁ、いかんとばい、腹かいて(怒る)仕事に行きんしゃったら、怪我やらするけん」と、常々言っていたので、この日は黙っていた。


が、


腹いせよ!わざと、お弁当の蓋を開けたまま、2回咳をした。咳


で、いのぶが帰宅してから、

何が気に食わんで、そんな態度をとるん?


無視!


お袋のことやろうけども


お袋も年もとってるし、嫁さんから言われて、止まらなく(言ったこと)なったんやと思うで、ゆうとるやろ


また、同じこと言うとうし。

((o(-゛-;)


お袋も、カッーとなって言うたんやと思うで


無視!!この直後、


「どうしたいんや!お袋が菓子折りもって『うささん、私が悪うございました、お許しください』ゆわんとあかんのか!!」

ヽ(`Д´)ノ


コイツには言わんとアカン!わかってへんわ!(-""-;)


いのぶがアタシに、

あなたも、黙って聞いとけば、あそこまで言わんかったと思うで、お袋も悪いけど、あなたも悪い」と、言ったことが離婚届用紙を差し出すことになったことを。


あのさぁと、アタシは3日ぶりにいのぶに話しかけた!


あっ、そうそう、記事とは逸れますが、ご覧の皆サマ方、聴いてください!

『菓子折り』ですよ。


マミ結婚準備金700,000の記事では、義家を主としていましたので、話の流れで省略して載せていないのですがマミの結婚準備金を用立てる時に、アタシ、いのぶに少々、文句、「花嫁道具のランクを下げたらええのに、当たり前の様にお金を借りて、貸したくないわみたいな事を言って、出し渋りをしたんですよ。


その時に、いのぶが

親が菓子折りを持ってきて、マミの結婚支度金が足りませんので、申し訳ないですが、お金を貸してくださいゆうて頭を下げんとあかんのか!って、怒鳴ったのですよ。


まぁ、結局はいのぶアタシにアタマを下げたので用立てましたけどもね。



いつも、クリックを有難うございます。<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ

にほんブログ村

ご覧いただきまして、有難うございました!