偏見を乗り越える方法 | エステ業界30年!石沢美紀子の売らないほうが売れる法則

エステ業界30年!石沢美紀子の売らないほうが売れる法則

AEAインターナショナルエステシャン
ビューティーコンサルタント
マネージメントコーチングアドバイザー
などの経歴を持つ

現在はコラーゲンマシーンなどの美容機器販売
岩盤浴サロンTENka山形店・仙台店
フォトトリートメントサロンMIKISIA銀座の経営者

今日も哲学学んでまーす!
{BC7F9736-CAB0-40A6-9F99-92DB46B4BFFC}
先生話してるのにいつものように自撮り~❣️

さて、偏見ってなんでしょう?

コトバンクでは
「ある対象,人,集団などに対して,十分な根拠なしにもたれる,かたよった判断,意見などをさす」こう書いてます。

「それは偏見じゃない?」
という言葉を使ってませんか?

つまり、自分の言葉を否定されて、
違う意見を言われたりした時です。

ここで対立をせずに乗り越えて実態を掴むには、

まずこう認識すること、
「自分の考えは全て偏見である」

間違いではない、自分のいる位置からしか見れていないので歪みがあって当たり前。

勿論相手も同じ、
「一人一人の考えは全て偏見」

見る位置も環境も世代も全て違うので
実態の見え方は全く異なってくる。

しかし「実態」は一つです。

さあどうしましょう?

偏見を排除しないで集めればいいのです!
そして統合していけばより実態に近づきます。

{7CCBA38E-2C3E-4FAE-8D6B-CAA9D5656913}
何か違和感ありますか?

それはあなたの偏見です(笑)
間違いはありません。全てが正しい!

{0A22AE02-BEC0-49BE-BB9D-DAD310BE629F}

この育成セミナーは
一方的に話を聴くだけではなく
一人一人がプレゼンをして
そのあと、みんなで問答しますので
心がとても柔軟になるんです(*^^*)


明日も脳をウニウニにしちゃおーっと(⌒-⌒)!