激変していくビジネスの環境への対応策 | エステ業界30年!石沢美紀子の売らないほうが売れる法則

エステ業界30年!石沢美紀子の売らないほうが売れる法則

AEAインターナショナルエステシャン
ビューティーコンサルタント
マネージメントコーチングアドバイザー
などの経歴を持つ

現在はコラーゲンマシーンなどの美容機器販売
岩盤浴サロンTENka山形店・仙台店
フォトトリートメントサロンMIKISIA銀座の経営者

“ものを売るな!体験を売れ!”の
エクスマ(エクスペリエクス・マーケティング=体験型販促法)
の福岡新春セミナーに行ってきました。

{E448340A-CA50-4012-94A8-AE6E2B4B1B7A:01}

藤村先生のブログとフェイスブックだけで
この集客力!全国から120人の会場が満杯です。

今年はさらに「真理」が大切になるでしょうというスタート。
マーケティングセミナーというと
素敵な販促法を教えて貰える?と
思うのですが、エクスマはそうではありません。
これから先、モノはAmazonで何でも安く手に入る時代。何と、棺桶まで売ってるらしいです。ネットで手に入らないものは何もない。
では何を売りましょうか?

そう!Amazonで売ってないものです。

皆さんは何だと思いますか?
 
そしてITやテクノロジーの進化により
10年後には無くなると言われている職業は
{AA44BA54-0D42-4E27-A08C-A1E6D7E8A543:01}
今は知識や情報も何でも手に入るし
人がやっている作業は殆ど人工知能を兼ね備えたロボットがやってくれるようになる。


今の小学生の7割は今は無い職業についていると言われてます。

ではでは何を売ればいいのでしょうか?

人と人との関係性でしか生まれない価値や空間です。誰から買うかという事です。

その為には学んで、行動して、失敗して
己を磨き続けることですね。
{D2511C0F-578F-4B58-9194-1FB7DBE54B32:01}
ここですね~共感しました!

故に真理が大事、常に物事は出来事に囚われずに本質は何だろうと考える。
そして自分の良いところ、得意なところ
好きな事を深めて、人や社会の役に立つように生きる事、エクスマの学びもここに辿り着きます。

そして一番大事な事は発信する事
{A406AD60-9720-40D2-B32B-C34718796BC2:01}
陰徳を積んでる場合ではないという事です。

地球の人口70億人に対して歯ブラシを持っている人は42億人なのに
モバイル端末を持っている人は
何と51億人。

自分の学び、考え、行動している良い事はどんどん発信して連鎖を起こしていきましょう!
{D118316F-9E78-4891-A02C-1C1528CB48CF:01}

今年もたくさん学び挑戦し伝えていきます*\(^o^)/*